畳・フローリングを傷めないコードレス掃除機

畳・フローリングを傷めないコードレス掃除機を紹介

フローリング・畳を傷つけないコードレス掃除機を見つけて喜んでいる家族

 

 

床や畳をコードレス掃除機で綺麗にする時に、気になるのが傷が付いたりしないのかな?という事でしょう

 

新築や新しくした畳であれば、なおさら傷ついたり・痛めたりしないか気になるもの

 

私も新車を買った時、走るたびにボディに傷がついてないか不安で家に帰るたびにチェックしてましたから、新しい物が傷つくのは嫌ですよね?

 

その気持わかります

 

ではどうして、掃除機をかけるとフローリングに傷が付いてしまうのか?

 

その原因を紹介しますと

 

  • 家具を移動する時に擦った
  • 物を床に落としてしまった
  • ペットの爪で傷がついた
  • スリッパを履いて擦るように歩く
  • 掃除機をかけた時

 

どれも心当たりがある事ばかり

 

その中で、掃除機による傷に悩む人が多い

 

毎日、掃除機で床や畳を掃除していると傷が付きやすくなりますので、傷が付きにくいコードレス掃除機を探している人が多くいます

 

 

掃除機でフローリングや畳に傷が付いてしまう原因

 

コードレス掃除機でフローリング・畳を傷つける原因がわかった女性

 

 

掃除機による原因は2つ

 

  • モーターヘッド(回転ブラシ)
  • 固いゴミの掃除

 

掃除機をかけた時にフローリングに傷がつく原因の多くが、この2つです

 

という事は、この2つの原因を無くせば床に傷が付きにくくなるということ

 

それでは、モーターヘッドによる傷を説明していきます

 

モーターヘッドが原因の場合

 

モーターヘッドとは、掃除ブラシがモーターの力で自動で回転する仕組みの事です

 

実際にモーターヘッドの動画を見てもらうとわかりやすいので、最初に動画を見てください

 

モーターを説明している動画

 

このように、掃除ブラシが勢い良く回転しているのがわかりますね

 

もう一つの、タービンヘッドは、モーターの力ではなく掃除機の吸い込む風の力で回っているので床を傷つけるほど強く回転しまっせん

 

簡単に説明すると

 

  • タービンヘッドは風の力で回る、風車
  •  

  • モーターヘッドは電気の力で回る、プロペラ

 

という感じです

 

モーターヘッドの場合、フローリング・畳にヘッドを付けた状態でも掃除ブラシが回り続けるので、そのブラシの回転によって傷が付く事があるのです

 

どれぐらい、モーターヘッドが強力かと言いますと

 

手を離すと勝手にコードレス掃除機が前に進むぐらい力強く回る

 

モーターヘッドの回転で自走している動画

 

重さ2キロもあるコードレス掃除機を、モーターヘッドの力だけで前に動かすぐらいの強力パワー!

 

これほどのパワーでブラシが高速回転しているので床・畳に傷が付きやすい

 

さらに、掃除ブラシに何か固いものが挟まっている状態で掃除してしまうと、その固い物が高速でフローリングに当たってしまうので余計に傷が付く

 

じゅうたん・カーペットの上であれば、この強力パワーによってゴミを掻き出して綺麗にしてくれるんですが

 

フローリング・畳にはパワーが強すぎなんです

 

フローリングや畳だけ掃除するのであれば、モーターヘッドは必要無い!

 

もちろん、メーカーも傷が付きにくいように掃除ブラシを工夫したりしてるんですが

 

ブラシに固いゴミが挟まったりすると注意してても傷が付きます

 

これは避けられない事なので、初めからモーターヘッドが無いコードレス掃除機を選ぶ事が大事

 

特にダイソンの場合は、フローリングに傷が付きやすいと有名

 

ツイッターでも嘆いている人が多い

 

 

 

 

 

 

 

 

ほんの一部ですが、ツイッターでもダイソンコードレス掃除機を使ったら、フローリングに傷が付いた・・・という書き込みが多い

 

なぜこれほど、ダイソンを使ったら床が傷ついた!というツイートが多いのか?

 

その理由は、3種類の掃除ブラシにあります

 

  • ソフトローラークリーナーヘッド
  • ダイレクトドライブクリーナーヘッド
  • カーボンファイバーブラシ

 

掃除ブラシの詳しい説明は、コチラ

 

ダイソンは機種によって掃除ブラシが付いている「種類」が違うんですが、ダイソンを買う人の多くが、掃除ブラシが3種類ある事を知りません

 

そのため、フローリング・畳を傷つけやすい、ブラシが固いタイプの掃除機を買ってしまっている・・・

 

ダイソンの場合は、フローリングを掃除する時はブラシが柔らかい「ソフトローラークリーナーヘッド」を使うと良いのですが

 

知らない人は

 

カーペット・じゅうたんの掃除に適している、ブラシが固い

 

  • 「ダイレクトドライブクリーナーヘッド」
  • 「カーボンファイバーブラシ」

 

この2つの掃除ブラシが搭載されているダイソン掃除機でフローリングを掃除しているから、傷が付きやすいですよ

 

固いブラシが高速回転で回るんですから、傷が付きやすいのは当然ですよね?

 

実際に絨毯・カーペットに適しているダイレクトドライブクリーナーヘッドを見てください

 

ダイレクトドライブクリーナーヘッド

ダイソンのダイレクトドライブクリーナーヘッドは固いのでフローリングが傷つきやすい

 

今度は、フローリング・畳を傷つけないソフトローラークリーナーヘッドを見てください

 

ソフトローラークリーナーヘッド

ダイソンのソフトローラークリーナーヘッドは柔らかいので床・畳を傷つけにくい

 

ソフトローラークリーナーヘッドの動画

 

こうして見ると、ダイレクトドライブクリーナーヘッドで床・畳を掃除したら傷つくのは当然だね・・・と納得できたでしょ?

 

  • ダイレクトドライブクリーナーヘッドは、柔らかい絨毯・カーペットの奥にあるゴミを掻き出すために、固いブラシになってます
  •  

  • ソフトローラークリーナーヘッドは、固い床・畳を傷つけないようにスポンジのように柔らかい素材で出来ている

 

以上の事からも

 

ダイソン掃除機の場合は、掃除ブラシを変えながら掃除するのが常識

 

  • フローリング・畳の掃除するなら、ブラシが柔らかい「ソフトローラークリーナーヘッド」
  •  

  • カーペットを掃除するなら、ブラシが固い「ダイレクトドライブクリーナーヘッド」「カーボンファイバーブラシ」

 

このように、使い分ける必要があります

 

そのため、ダイソン掃除機を買う時は「ヘッドの種類」を見て購入する事が大事ですよ

 

ブラシが柔らかい、ソフトローラークリーナーヘッドなら傷が付かない?

 

では、フローリング・畳の掃除に適しているソフトローラークリーナーヘッドであれば、傷がつかないのか?

 

それは違います

 

もちろん固いブラシのダイレクトドライブクリーナーヘッドに比べれば、傷が付きにくいですが絶対に傷が付かない事はありません

 

特に、固いゴミを掃除する時は注意!

 

ソフトローラークリーナーヘッドで固いゴミを掃除している動画

 

動画を見るとわかりますが、固いゴミを綺麗にする時に、床にゴミが擦りながら吸い込んでいる事がわかりますね?

 

モーターヘッドでブラシが回転し、ゴミを巻き込みながら掃除しますので固いゴミだと、巻き込んだ時にフローリングを傷つけます

 

よくやりがちなのが、小さからといって、米粒をそのまま掃除機で掃除してしまうと・・・床と擦れて細かいキズが出来る原因に

 

柔らかいゴミであれば、それほど傷つける心配はありませんが、固いゴミを掃除する時はソフトローラークリーナーヘッドを使っていても傷が付く

 

でもゴミが固いかどうかはわかりませんよね?

 

いちいちゴミを触って、固いか柔らかいかを確認して掃除するわけにはいきませんので対策が難しいんですよ

 

ダイソン以外のメーカーはどうなの?

 

ここまでダイソンの事ばかり説明してきましたが、日本メーカーはどのような対策をしているのか?

 

東芝、日立、シャープなどのコードレス掃除機には、1種類の掃除ブラシしかありません

 

掃除機に付いているブラシだけなんですが

 

この場合は、固いブラシ、柔らかいブラシがバランスよく配置されているので、フローリング・畳・カーペット等にも使えますし

 

床を傷つけにくいようになってますよ

 

シャープの掃除ブラシ

他のメーカーのコードレス掃除機の掃除ブラシは色々な素材でできている

 

このように、1つの掃除ブラシに様々な素材を使っているので、フローリング・畳・カーペットに使えるんですよ

 

これだけ工夫しても、先程も書いたように、固いゴミを掃除する場合は傷が付きやすくなりますけどね

 

特に、やってしまうのが

 

猫や犬を飼っている家庭の場合、猫砂・エサのガリガリを掃除する時に無理に掃除すると傷が付きます

 

実際に動画で見てみましょう

 

エサのガリガリを無理に掃除している動画

 

大量のドライフードを吸い込もうとヘッドを動かしていますが

 

この時に、床を傷つけてしまう事も多いです

 

なぜなら、固いドライフードが床に押し付けられ擦られているわけですから傷が付くのは当然

 

この場合は、ヘッドを外してホースで吸い込むのが一番

 

 

無理にヘッドを付けたまま掃除するのはやめましょうね

 

決定版!床を傷つけないコードレス掃除機はコレ

 

フローリング・畳を傷つけないコードレス掃除機を選んで購入する夫婦

 

 

フローリング・畳を傷つけたくない場合は、ブラシが自動で回転するモーターヘッドの掃除機は避けるべきと書きました

 

ですが、今の高性能コードレス掃除機の多くが

 

モーターヘッド搭載なんですよ・・・

 

その理由は、圧倒的な掃除能力が出るから

 

モーターヘッドが搭載されていない掃除と比べると、明らかな違いがハッキリわかります

 

モーターヘッド付きの掃除機と対決動画

 

動画を見るとわかりますが

 

モーターヘッドが搭載されているコードレス掃除機は真ん中ですが、圧倒的に掃除能力が違う!

 

多くの人がこの動画を見て、モーターヘッド搭載の掃除機を選んでいます

 

買ってから、吸引力が弱い・・・ゴミの取り残しが多い・・・と後悔したくないですからね

 

でも、モーターヘッド搭載した掃除機はフローリングを傷つけやすいというデメリットがある。。。

 

フローリングを傷つけたくないけど、掃除能力が弱い物を買いたくない失敗したくない人にオススメなのが、パナソニックのコードレス掃除機

 

パナソニックのコードレスは床・畳が傷つかない!

 

フローリングや畳を傷つけないパナソニックコードレス掃除機の特徴

 

パナソニックのコードレス掃除機には「掃除ブラシの回転を止める、オン・オフ機能があります」

 

この回転ブラシのオン・オフ機能は、パナソニックだけの機能です

 

私の知り限りでは他のメーカーには無い機能になりますね

 

掃除力が強いモーターヘッド搭載なのに、フローリング・畳を傷つけない掃除機は画期的!

 

回転ブラシのオン・オフ機能がある機種は、3つ

 

パナソニックのコードレス掃除機で、オン・オフがあるのは以下の3つ

 

イット パワーコードレス MC-SBUモデル
フローリング、畳を傷つけないパナソニックイット フローリング、畳を傷つけないパナソニックパワーコードレス フローリング、畳を傷つけないパナソニックMC-SBUモデル

 

  • イット
  • パワーコードレス
  • MC-SBUモデル

 

上記の機種に、オン・オフ機能があるので掃除する場所によって使い分けが出来るのが便利

 

手元でボタンを押せば回転が止まり、もう一度押せば回転を開始するので使い勝手は良いですよ

 

ダイソンのようにヘッドを交換する手間が無いのが嬉しい!

 

実際に画像で見てください

 

フローリング、畳を傷つけないパナソニックコードレス掃除機の回転ブラシのオン・オフの設定方法
フローリング、畳を傷つけないパナソニックコードレス掃除機の回転ブラシのオン・オフの設定方法の説明

 

手元に「ブラシ回転」というボタンがあるので、それを押せば回転が止まるし、また押せば回転がスタート

 

使い分けが出来るのが嬉しい

 

普通の掃除機の場合、モーターヘッドを止める事はできません

 

そのため、フローリングでも畳でもカーペットでも同じように掃除ブラシが高速回転してしまう

 

パナソニックはスイッチ1つで、掃除ブラシを回転させたり、止めたりできるので場所によって最適な掃除が出来るんですよ

 

実際に動画で見てみましょう

 

モーターヘッドのオン・オフ機能動画

 

見るとわかりますが、高速回転しているブラシがボタン1つで止まる事がわかりますね

 

この機能があれば、フローリング・畳を掃除する場合はモーターヘッドを止めて掃除できるので、傷が付きにくい

 

逆に、カーペットのゴミ・ダニをしっかりと掃除したい!という場合は、モーターヘッドのスイッチを入れるだけで掃除ブラシが高速回転してゴミを掻き出してくれる

 

非常に理にかなった掃除方法ですね

 

オススメの使い方
回転ブラシON

回転ブラシをONにする場合は、カーペット・じゅうたん等の毛の奥のゴミを掻き出す時に使うといいでしょう
強力な回転によって、毛の長いラグのゴミも綺麗にできますよ

 

またデリケートなラグ・カーペットを痛めたくない場合は、OFFで掃除する事も可能です

回転ブラシOFF

回転ブラシをOFFにする場合は、フローリング・畳を掃除する時に使ってください
傷が目立ちやすい新築や、柔らかい素材の床の場合はブラシをOFFにして掃除すると傷がつく可能性が非常に少なくなる

 

床を傷を付けて、夫や妻に怒られる心配がなくなりますよ

 

このように、目的別に回転ブラシを使いこなせるのはパナソニックだけ!

 

長いローンを組んで建てた大事な家を長く綺麗に使いたい人に人気です

 

便利な特徴を紹介します

 

イット パワーコードレス MC-SBUモデル
フローリング、畳を傷つけないパナソニックイット フローリング、畳を傷つけないパナソニックパワーコードレス フローリング、畳を傷つけないパナソニックMC-SBUモデル

 

  • イット
  • パワーコードレス
  • MC-SBUモデル

 

3機種の回転ブラシのオン・オフ以外の機能を紹介しますので、選ぶ時の参考にしてください

 

普段の掃除に大事な「機能」をピックアップして紹介

 

運転時間・バッテリー

 

機種によって、運転時間・バッテリー・充電台が違ってきます

 

機種名 運転時間 バッテリー
イット

・自動:15分~30分

 

・強:10分

 

・充電:3時間

 

(電池残量ランプがある)

・リチウムイオン電池
・バッテリー寿命:3000回

 

(自分でバッテリー交換が出来る)

パワーコードレス

・ロングモード:65分

 

・自動モード:18分~40分

 

・強モード:6分

 

・充電:3時間

 

(電池残量ランプがある)

 

(充電台がある(機種による)

・リチウムイオン電池

 

・バッテリー寿命:不明

 

(自分でバッテリー交換が出来る)

MC-SBU

・自動:約15~約30分

 

・強:約8分

 

・充電:3.5時間

 

(電池残量ランプがある)

 

(充電台がある(機種による)

・リチウムイオン電池

 

・バッテリー寿命:3000回

 

(自分でバッテリー交換が出来ない)

 

比較すると、運転時間、充電台、バッテリーが違ってますね

 

違いを簡単に説明します

 

バッテリー寿命

 

フローリング、畳を傷つけないパナソニックコードレス掃除機のバッテリー寿命や使用回数

 

バッテリー寿命とは、使用回数と思ってください

 

1回充電するたびにバッテリーは少しづつ劣化していきます、この回数が多いと寿命が長いという事になる

 

例えば、イットのバッテリー寿命が3000回だと1日1回充電して約8年使えるという事になる

 

8年も新しいバッテリーに交換する必要がないので、余計な費用がかかりにくいのがメリットですね

 

ただ、機種によって「バッテリー寿命が不明」なのがあるので注意

 

メーカーに確認したのですが、評価中との事で具体的な回数は不明との回答でした

 

やはり、色々な実験をする時間が必要なので、すぐには答えられないのでしょう

 

そのため、長持ちするバッテリーがいいのであれば、使用回数が書かれている「イット」と「MC-SBUシリーズ」がオススメ

 

バッテリー交換

 

フローリング、畳を傷つけないパナソニックコードレス掃除機のバッテリー交換作業

 

機種によってバッテリーを自分で交換する事ができます

 

自分でバッテリー交換が出来る事で、バッテリーが劣化してきた時に通販で新しいのを買って取り付ける事が出来るので便利

 

自分で交換できない機種は、メーカーに掃除機を送る手間がありますからね

 

交換方法も簡単です

 

フローリング、畳を傷つけないパナソニックコードレス掃除機のバッテリー交換手順

 

ネジを外して新しいバッテリーを取り付けて完了!

 

これなら女性でも出来ますね

 

実際に動画でも見てください

 

バッテリー交換方法

 

説明書を見てもわからない時は、動画を見ながら交換するとより簡単にできますね

 

「MC-SBUシリーズ」は自分でバッテリー交換が出来ないので注意してくださいね

 

イット、パワーコードレスは自分で交換できます

 

充電台

 

フローリング、畳を傷つけないパナソニックコードレス掃除機の充電台

 

機種によって「充電台」があります

 

充電台がある事で「収納」と「充電」が同時に出来るのが一番のメリット

 

充電台が無いと、どこに置けばいいんだろう・・・と悩む事がありますからね

 

壁に立てかけておくと、地震が来た時や子供が当たった時に倒れて壊れる心配がある

 

フローリング、畳を傷つけないパナソニックコードレス掃除機の充電台が無い時の充電方法

 

充電台が無い場合は、電源コードを本体に差し込んで充電します

 

充電台が無いと、収納や充電の時に不便だな・・・と感じる事が多くなる

 

また、高齢者の人は電源コードを差し込んで充電するのは苦手・・・という人も多いので置くだけで充電出来る、充電台がオススメ

 

電池残量ランプ

 

フローリング、畳を傷つけないパナソニックコードレス掃除機の電池残量ランプ

 

パナソニックのコードレス掃除機には全て「電池残量ランプ」があります

 

バッテリーの残量を教えてくれるので充電のタイミングが一目でわかりますし、ランプが点滅したら、ゴミが多い所だけをササッ!と掃除する事もできますね

 

掃除中に点滅したら充電するタイミングなので、目に見える所のゴミを綺麗したら充電するといいでしょう

 

フローリング、畳を傷つけないパナソニックコードレス掃除機の電池残量ランプの表示ランプ

 

充電時間は3時間前後でフル充電できます

 

サイクロン式、紙パック式

 

機種によって「サイクロン式」と「紙パック式」が選べます

 

機種名 集じん方法 集じん容量
イット

・サイクロン式
・紙パック式

・サイクロン式:0.2 L
・紙パック式:0.5 L

パワーコードレス ・サイクロン式 0.2 L
MC-SBU ・サイクロン 0.3L

 

比較すると、イットだけがサイクロン式と紙パック式が選べますね

 

他の機種はサイクロン式だけになります

 

そのため、コードレス掃除機の紙パック式が欲しい人はイットを選ぶと良いでしょう

 

ゴミ捨ての方法

 

フローリング、畳を傷つけないパナソニックコードレス掃除機のサイクロン式と紙パック式のゴミ捨て方法

 

サイクロン式と紙パック式ではゴミを捨てる時の手間が違います

 

サイクロン式

フローリング、畳を傷つけないパナソニックイットのサイクロン式のゴミ捨て

 

 

紙パック式

フローリング、畳を傷つけないパナソニックイットの紙パック式のゴミ捨て

 

どちらも、本体から外して捨てるだけです

 

ゴミを捨てる時に、ハウスダストが舞い上がる量が違う

 

サイクロン式はゴミを捨てる時にゴミが多く舞い上がります

 

実際に、実験した画像を見てください

 

サイクロン式

フローリング、畳を傷つけないパナソニックイットサイクロン式のゴミ捨てのハウスダストの舞い上がり方

 

 

紙パック式

フローリング、畳を傷つけないパナソニックイット紙パック式のゴミ捨てのハウスダストの舞い上がり方

 

このように、サイクロン式の方がハウスダストが多く舞い上がりますよね・・・

 

紙パック式の場合は、ゴミが紙パックの中に入っているので捨てる時もハウスダストが舞い上がらないのが特徴

 

ハウスダストを吸い込みたくない、ゴミを見たくない人は紙パック式が良いかもしれません

 

紙パックを買う費用がかかる

 

フローリング、畳を傷つけないパナソニックコードレス掃除機の紙パック式はランニングコストがかかる

 

紙パック式の場合は、定期的に紙パックを購入する必要があります

 

純正品の紙パックの値段は通販で、10枚で約600円になります

 

お店 パナソニック紙パックS型 AMC-U2
アマゾン アマゾンの口コミはコチラ
楽天

楽天の口コミはコチラ

 

これを高いか安いかは、人によって違いますのでランニングコストも考えて選んでください

 

  • 紙パック式を買うのが面倒、紙パックを買うお金を節約したい場合は、サイクロン式
  •  

  • ゴミを捨てる時にハウスダストを吸いたくない人は、紙パック式

 

このように選ぶと良いでしょう

 

排気フィルターの性能

 

フローリングや畳を傷つけないパナソニックコードレス掃除機の排気フィルターの性能

 

機種によって、排気フィルターの性能が違います

 

排気フィルターとは、掃除機が吸い込んだ空気を出す所にあるフィルターです

 

このフィルターの性能が高いと、ハウスダストをカットしてくれるので綺麗な空気が排気口から出てきますよ

 

機種名 排気フィルター
イット

・サイクロン式:HEPAフィルター
・紙パック式:性能は不明

パワーコードレス

・プリーツフィルター
(性能は不明)

MC-SBU ・性能は不明

 

比較すると、イットのサイクロン式の排気フィルターだけがHEPAフィルターになります

 

他の機種は、性能が不明

 

HEPAフィルターの性能はどれくらい?

 

では、イットに搭載されているフィルターを説明します

 

HEPAフィルター 0.3μmの粒子を95%以上カットして綺麗な排気を出す

 

(メーカーに確認済み)

 

 

HEPAフィルターで防げる物質

HEPAフィルターで防げるハウスダストの物質

 

HEPAフィルターは、画像のようなハウスダストの物質を排気口から出ないようにしてくれますよ

 

実際に動画で見てみましょう

 

HEPAフィルター実験

 

HEPAフィルターに交換すると粒子の煙が全く出なくなりましたね

 

そのため、気になる人はHEPAフィルター搭載の「イット」を選ぶと良いでしょう

 

体質によっては吸い込むと、ゴホゴホッ!してしまう事もあるので・・・

 

フローリングや畳を傷つけないパナソニックコードレス掃除機の排気フィルターの性能が不明だと心配

 

喉が弱い子供や高齢者がいる場合は特に気をつけたい所

 

注意

 

イットでも紙パック式の場合は、フィルター性能は不明です

 

紙パック式は、ゴミを溜める以外にも「フィルターの役割」もしているのでサイクロン式とは構造が違います

 

そのため、紙パック式はどれくらいの物質をカットしてくれるか不明

 

フィルター性能が高い方が良いなら「サイクロン式のイット」と覚えてください

 

ハウスダスト発見センサー

 

フローリングや畳を傷つけないパナソニックコードレス掃除機のハウスダスト発見センサー

 

機種によって、ハウスダスト発見センサーがあります

 

ハウスダストセンサーがある事で、目に見えない「花粉・ダニの糞」も見つけるので清潔感が段違い!

 

ダニの糞・花粉などを見つけたら手元のランプが光って教えてくれるので、そこを重点的に掃除すると良いでしょう

 

綺麗になるとランプが消えるので、わかりやすい

 

パナソニック イットMC-BU500Jのゴミセンサーはダニ・花粉などの小さな粒子も見つける

 

パナソニック イットMC-BU500Jのゴミセンサーはランプで知らせてくれる

 

ゴミセンサーで掃除している動画

 

 

パナソニックのコードレス掃除機は吸引力も強いので、じゅうたん・カーペットの奥までしっかり綺麗に出来ます

 

機種名 ハウスダスト発見センサー
イット ある
パワーコードレス

ある

 

(クリーンセンサーという名前ですが、機能は同じです)

MC-SBU ある

 

比較すると、全ての機種にハウスダスト発見センサーがあるので安心ですね

 

くるっとパワーノズル

 

フローリングや畳を傷つけないパナソニックコードレス掃除機のくるっとパワーノズルなら効率よく掃除できる

 

機種によって、狭い場所を掃除できる「くるっとパワーノズル」があります

 

くるっとパワーノズルがある事で、壁と家具の幅5センチの隙間も効率よく掃除できるので主婦に人気!

 

フローリングや畳を傷つけないパナソニックコードレス掃除機のくるっとパワーノズルで掃除できる場所

 

画像のような狭い場所って掃除機では掃除しにくい所でした・・・

 

そのため、多くの人は見て見ぬふりをして年末の大掃除までゴミを溜めてしまっているケースも・・・

 

くるっとパワーノズルなら、付属品を取り付けなくても、手元を「くるっと回転」させるだけで掃除ヘッドが縦型になって隙間に入っていく!

 

フローリングや畳を傷つけないパナソニックコードレス掃除機のくるっとパワーノズルの幅

 

幅5センチ以内ならスイスイ入ってゴミを吸い込んでくれますよ~

 

実際に動画で見てください

 

くるっとパワーノズルで家具の隙間を掃除している動画

 

いちいち、隙間ノズルに交換して掃除する手間が省けますね

 

付属品を取り付けるのが面倒な人にオススメ!

 

また、力の無い女性や高齢者の人は椅子・テーブル・ソファーを移動するのは大変ですから、くるっとパワーノズルがあれば

 

家具・ソファー等を移動させなくても、そのまま掃除できる利便性がある

 

腰痛がある人にも使って欲しい機能ですね

 

機種名 くるっとパワーノズル
イット ある
パワーコードレス 無い
MC-SBU 無い

 

比較すると、くるっとパワーノズルがあるのは「イットだけ」

 

そのため、家具の間の隙間のゴミを楽に綺麗にしたい人はイットがオススメ

 

隙間の掃除は年末の大掃除にするから気にしない人は、他の機種でも問題ないでしょう

 

ガバとり構造

 

フローリングや畳を傷つけないパナソニックコードレス掃除機のガバとり構造でゴミを大量に吸い込む

 

機種によって、ガバとり構造があります

 

ガバとり構造がある事で、ゴミが残りやすい「壁際」も確実に吸い取る!

 

構造を簡単に説明すると、壁にヘッドを押し付けた時に「全面のカバーが開きます」

 

前側のカバーが開くので、掃除ブラシが直接 壁のゴミを掻き出すので一発で綺麗にできる

 

フローリングや畳を傷つけないパナソニックコードレス掃除機のガバとり構造の説明

 

画像を見るとわかりますが、全面カバーが上にカパッ!と開くので壁とヘッドの距離が短くなり掃除しやすい

 

普通の掃除機は壁に押し付けても距離が出来てしまうので、ゴミを吸い込もうとしても距離があるので吸い込みにくい

 

これが壁際のゴミが残る原因でした

 

吸引力が自慢のダイソンでさえ、壁際の掃除は苦手・・・

 

実際に見てください

 

ダイソンV8で壁際掃除

 

吸引力が強いと言われているダイソンでさえ、壁際のゴミを吸い込めてない!

 

どれだけ壁際の掃除が難しいか理解できたと思います

 

パナソニックのガバとり構造なら、壁との距離を短くし、さらに、ブラシで直接的に掃除するので仕上がりがワンランクアップ上

 

実際に動画で見てください

 

ガバとりで壁際の掃除をしている動画

 

ダイソンが吸い込めなかったゴミを吸い込む

 

ヘッドの前部分が開いて直接、壁際のゴミをブラシで集めて吸い込みますので凄く綺麗にできます

 

また、ダイソンが苦戦していたゴミも綺麗にしているのがわかりますね

 

壁の横移動も出来る

 

機種の中には、壁にヘッドを押し付けたまま「横移動が出来ます」

 

フローリングや畳を傷つけないパナソニックコードレス掃除機は壁の横移動が出来る

 

壁に押し付けた状態で横に移動できるので、壁にドカドカと当てなくてもいい!

 

壁のゴミを掃除する時って、壁に何度も当ててしまうよね?

 

一軒家だとその方法でもいいんですが、アパート・マンションだと隣の人にその音が響いてしまうので注意!

 

壁の横移動が出来れば、音も出さずに壁際の掃除が出来ますよ

 

特に夜に掃除機を使う人にオススメですね

 

なぜなら、平日の昼に掃除するなら隣の人は仕事に行っているので壁にドカドカ当てても苦情は無いでしょう

 

しかし夜に掃除する場合は、高い確率で隣に人がいます!

 

仕事でストレスが溜まっている時に隣からドカドカと音がしたら、壁ドン!されるので注意しましょう

 

壁移動できれば音も出さずに、スムーズに気持ちよく壁際のゴミが綺麗になります

 

機種名 ガバとり構造 横移動
イット ある ある
パワーコードレス ある 無い
MC-SBU ある 無い

 

比較すると、ガバとり構造は全ての機種にありますが、横移動が出来るのはイットだけですね

 

そのため、アパート・マンションに住んでいる人は横移動で壁際を掃除できる機種がオススメ

 

布団掃除

 

フローリングや畳を傷つけないパナソニックコードレス掃除機は布団掃除もできる

 

機種によって布団掃除が出来る付属品が付いてきます

 

付属品を取り付ける事で、床だけでなく「布団・毛布」のハウスダスト(ダニ)もしっかり綺麗!

 

また、犬・猫が毎日寝ているタオルや毛布も掃除すると良いですよ

 

特に皮膚が薄くて柔らかい赤ちゃんや子供の場合ですと、ダニに噛まれてしまうと辛いですから・・・

 

フローリングや畳を傷つけないパナソニックコードレス掃除機は布団掃除もできるから子供がダニに噛まれない

 

ペットを飼っているとどうしても、ダニが多くなってしまうので布団掃除は定期的する事が大切

 

毎日、服や床を綺麗にするのに布団は毎日掃除しない・・・不思議ですよね?

 

布団も掃除できるコードレス掃除機を選ぶ事で「布団も掃除する」という習慣が生まれますのでより安心な環境で生活できます

 

パナソニックの布団ヘッドは衛生的

 

パナソニックの布団ヘッドのブラシの部分は「髪の毛が絡まりにくい素材」で出来ているので、衛生的です

 

しかも、「抗菌W回転ローラー」を採用!

 

雑菌もしっかり抑制するので、ペットが寝る毛布に使っても安心ですね

 

毛の素材ですと髪の毛・ゴミが絡まって、そこからダニ等が増えてしまうので、そんなブラシで布団を掃除したくないですよね?

 

パナソニックの布団ヘッドを見てください

 

フローリングや畳を傷つけないパナソニックコードレス掃除機の付属品の布団ヘッド

 

フローリングや畳を傷つけないパナソニックコードレス掃除機の付属品の布団ヘッドの構造

 

ゴミが付着しにくい構造・素材なので、安心して布団に使えますよ

 

もちろん、布団・毛布の奥に潜んでいるダニやハウスダストも掻き出すようにして吸い込みます

 

機種名 布団用の付属品
イット 無い
パワーコードレス ある
MC-SBU 無い

 

(別売り)

 

比較すると、布団用の付属品があるのは、パワーコードレスになります

 

MC-SBUは別売りで買う必要があります、イットは布団掃除が出来ません

 

MC-SBU410J/MC-SBU310Jの2つに使える、布団用ノズルが買える所を紹介

 

パナソニックMC-SBU410J/MC-SBU310Jの布団用ノズル

 

通販で安く売っていますので、布団掃除したい場合は購入してください

 

お店 ふとん清潔ノズル MC-FU1
アマゾン アマゾンの口コミはコチラ
楽天

楽天の口コミはコチラ

 

MC-SBUを選ぶ人は、一緒に布団ヘッドを買った方がいいでしょう

 

清潔な布団で寝れます

 

ハンディクリーナー

 

フローリングや畳を傷つけないパナソニックコードレス掃除機はハンディクリーナーにもなる

 

機種によって、ハンディクリーナーになりますので「手元のゴミ・車の中」を掃除する時に便利!

 

コードレス掃除機の「延長管」を外せば、ハンディクリーナーに変身

 

フローリングや畳を傷つけないパナソニックコードレス掃除機は延長管を外せばハンディクリーナーにもなる

 

矢印の所が「延長管」になるので、ここを外せばハンディクリーナーになるので楽に切り替えが出来る

 

子供が自分で掃除する事もできますね

 

延長管が付いている状態だと、身長が低い子供は使いにくい

 

しかし、ハンディクリーナーなら幼稚園・小学1年生でも自分で掃除が出来るので、片付けるという事を覚えてくれますよ

 

子供がお菓子をこぼした所を自分で掃除させるというのも教育の1つですので、将来掃除がしっかり出来る大人になるでしょう

 

ハンディクリーナーなら、身長が低い子供も使えるのが便利

 

機種名 ハンディクリーナー
イット なる
パワーコードレス なる
MC-SBU なる

 

比較すると、全ての機種で「ハンディクリーナー」になりますので安心してください

 

以上が、フローリング・畳を傷つけない「回転ブラシのオン・オフ機能」がある機種の特徴でした

 

安くて、床が傷つかないコードレス掃除機が欲しい人

 

パナソニックのコードレス掃除機は良いけど・・・値段が・・・という人もいると思いますので

 

安いけど吸引力があって、しかも、フローリングが傷つかないコードレス掃除機も紹介します

 

高性能コードレス掃除機に比べれば安いので当然ですが、モーターヘッドは搭載されていません

 

モーターヘッドが無いので、フローリングを傷つける心配は少なくなるメリットがある

 

モーターヘッドが無い、もしくは、タービンヘッドの掃除機は多く販売されていて、電気店・ホームセンターでも買えますが

 

あまりにも安すぎる物は、吸引力が弱く使いづらいのが多いので注意!

 

そこで、アマゾンでコードレス掃除機ランキング1位を獲得した事がある

 

マキタのCL106FDSHW、CL107FDSHWモデルがオススメします

 

マキタのコードレス掃除機はモーターヘッドではないのでフローリングを傷つけにくい

 

マキタのノーマルヘッドは床を傷つけにくい構造

 

ヘッドには回転ブラシが無く、シンプルな構造ですが、ゴミはしっかりと綺麗にできますよ!

 

マキタのコードレス掃除機で綺麗にしている動画

 

動画を見るとわかりますが、フローリング、カーペットの上のゴミも問題なく吸い込んでます

 

ヘッドはシンプルな構造ですが、吸引力が高いので多いゴミも楽々に吸い込む吸引力がある

 

回転ブラシがないので、フローリング・畳も傷つける心配は少ない

 

しかも、マキタのコードレス掃除機はプロの掃除人にも使われているぐらい信頼性が高い!

 

掃除のおばちゃんが使っている事が多いので、目にしているかも?

 

マキタは職人が使う、電動工具メーカーなので耐久性は抜群!

 

男らしい無骨でシンプルな見た目なのが、カッコイイ!と人気です

 

1人暮らしの男性に似合いそうなコードレス掃除機ですよね?

 

安いコードレス掃除機はいくらでもあります、しかし、買ったのに吸い込みが悪い・・・では掃除機の意味が無い

 

毎日使うものだからこそ、良い物を選んで欲しいと思って紹介していますので、参考にしてください

 

買う前に知って欲しいこと
好きな掃除機を使ってほしいので、分割払いの方法を紹介します
・アマゾンはVISA・mastercard・JCBカードで分割払い可能
・楽天は各種カードで分割払い可能
・支払い方法の画面で分割回数を決められます

 

マキタコードレスクリーナー

 

マキタのコードレス掃除機の詳しい説明は、コチラを読んでください

 

マキタ 商品名
マキタコードレス掃除機CL106FD

CL106FDSHW
(カプセル式)
「10.8V家庭用」
運転16分・充電22分
重さ0.98kg・集塵容量0.6L
回転ブラシ無し
電源:トリガー式
LEDライトある

 

アマゾンの口コミはコチラ

 

楽天の口コミはコチラ

 

マキタコードレス掃除機CL107FD

CL107FDSHW
(紙パック式)
「10.8V家庭用」
運転:標準25分、強12分、ハイパワ10分
充電22分・重さ1.1kg
集塵容量0.33L
回転ブラシ無し
電源:押しボタン式
バッテリー切れランプある
LEDライトある

 

アマゾンの口コミはコチラ

 

楽天の口コミはコチラ

 

 

 

パナソニック イット

 

フローリングや畳が傷つかないパナソニックイットコードレス

 

特徴まとめ
イット 特徴
共通機能

・リチウムイオン電池
・バッテリー寿命:3000回
・自分でバッテリー交換出来る
・くるっとパワーノズル
・ガバとり構造(横移動が可能)

 

さらに詳しい機能の違いを知りたい人は

 

コードレス掃除機iT(イット)の機種の違いを比較している記事はコチラ

 

パナソニック 商品名
パナソニックイットMC-SBU520J

MC-SBU520J
(サイクロン式)
運転30分・充電3時間
重さ2.2 kg・集塵容量0.2L
ガバとり回転ブラシ
(壁際のゴミが綺麗に取れる)
ハウスダストセンサー
(20 μmのダニ・花粉を見つける)
電池残量ランプある
ブラシの回転オン・オフ可能
HEPAフィルター
(0.3μmの粒子を95%以上抑制)

 

アマゾンの口コミはコチラ

 

楽天の口コミはコチラ

 

パナソニックイットMC-PBU520J

MC-PBU520J
(紙パック式)
運転30分・充電3時間
重さ2.3 kg・集塵容量0.5L
ガバとり回転ブラシ
(壁際のゴミが綺麗に取れる)
電池残量ランプある
ブラシの回転オン・オフ可能
ハウスダストセンサー
(20 μmのダニ・花粉を見つける)

 

アマゾンの口コミはコチラ

 

楽天の口コミはコチラ

 

イットMC-SBU510J

MC-SBU510J
(サイクロン式)
運転30分・充電3時間
重さ2.2 kg・集塵容量0.2L
ガバとり回転ブラシ
(壁際のゴミが綺麗に取れる)
ハウスダストセンサー
(20 μmのダニ・花粉を見つける)
電池残量ランプある
ブラシの回転オン・オフ可能
HEPAフィルター
(0.3μmの粒子を95%以上抑制)
色はシルバー・ピンク

 

アマゾンの口コミはコチラ

 

楽天の口コミはコチラ

 

イットMC-PBU510J

MC-PBU510J
(紙パック式)
運転30分・充電3時間
重さ2.3 kg・集塵容量0.5L
ガバとり回転ブラシ
(壁際のゴミが綺麗に取れる)
電池残量ランプある
ブラシの回転オン・オフ可能
ハウスダストセンサー
(20 μmのダニ・花粉を見つける)

 

アマゾンの口コミはコチラ

 

楽天の口コミはコチラ

 

パナソニックイットMC-BU500Jコードレス掃除機

MC-BU500J
(サイクロン式)
運転30分・充電3時間
重さ2.2kg・集塵容量0.2L
ガバとり回転ブラシ
(壁際のゴミが綺麗に取れる)
電池残量ランプある
ブラシの回転オン・オフ可能
ハウスダストセンサー
(20 μmのダニ・花粉を見つける)
HEPAフィルター
(0.3μmの粒子を95%以上抑制)
色はシルバー・ブラウン・赤

 

アマゾンの口コミはコチラ

 

楽天の口コミはコチラ

 

 

パワーコードレス

 

フローリングや畳が傷つかないパナソニックパワーコードレス

 

特徴まとめ
パワーコードレス 特徴
共通機能

・リチウムイオン電池
・自分でバッテリー交換が出来る
・バッテリー寿命:不明
・排気フィルター性能:不明
・ガバとり構造

 

さらに詳しい機種の違いを知りたい人は

 

パワーコードレスの機種の違いを比較している記事はコチラ

 

パナソニック 商品名
パナソニックパワーコードレスMC-SBU820J

MC-SBU820J
運転65分・充電3時間
重さ2.5kg・集塵容量0.2 L
ガバとり回転ブラシ
(壁際のゴミが綺麗に取れる)
ブラシの回転オン・オフ出来る
電池残量ランプある
充電台がある
布団用の付属品ある
クリーンセンサー
(約20μmのダニ・花粉も見つける)

 

アマゾンの口コミはコチラ

 

楽天の口コミはコチラ

 

パナソニックパワーコードレスMC-SBU620J

MC-SBU620J
運転65分・充電3時間
重さ2.5kg・集塵容量0.2 L
ガバとり回転ブラシ
(壁際のゴミが綺麗に取れる)
ブラシの回転オン・オフ出来る
電池残量ランプある
布団用の付属品ある
クリーンセンサー
(約20μmのダニ・花粉も見つける)

 

アマゾンの口コミはコチラ

 

楽天の口コミはコチラ

 

 

MC-SBU410J・MC-SBU310J

 

フローリングや畳が傷つかないパナソニックMC-SBUコードレス

 

特徴まとめ
パナソニック 特徴
共通機能

・リチウムイオン電池
・バッテリーは自分で交換できる
・バッテリー寿命:3000回
・排気フィルター性能:不明
・ガバとり構造

 

さらに詳しい機種の違いを知りたい人は

 

パナソニック MC-SBUの機種の違いを比較している記事はコチラ

 

パナソニック 商品名
パナソニックコードレス掃除機MC-SBU410J

MC-SBU410J
運転30分・充電3.5時間
重さ1.9kg・集塵容量0.3L
ガバとり回転ブラシ
(壁際のゴミが綺麗に取れる)
ブラシの回転オン・オフ出来る
電池残量ランプある
充電台ある
ハウスダストセンサー
(約20μmのダニ・花粉も見つける)

 

アマゾンの口コミはコチラ

 

楽天の口コミはコチラ

 

パナソニックコードレス掃除機MC-SBU310J

MC-SBU310J
運転30分・充電3.5時間
重さ1.9kg・集塵容量0.3L
ガバとり回転ブラシ
(壁際のゴミが綺麗に取れる)
電池残量ランプある
ハウスダストセンサー
(約20μmのダニ・花粉も見つける)

 

アマゾンの口コミはコチラ

 

楽天の口コミはコチラ

 

 

 



掃除の悩み解消してくれる記事一覧


一人暮らしの男性におすすめ掃除機 一人暮らしの女性におすすめ掃除機 赤ちゃん・子供がいる家庭におすすめ掃除機

一人暮らしの男性におすすめコードレス掃除機

一人暮らしの男性のオススメ

一人暮らしの女性におすすめコードレス掃除機

一人暮らしの女性にオススメ

赤ちゃんや子供がいる家庭におすすめコードレス掃除機

赤ちゃん・子供がいる家庭にオススメ
シニア世代の人におすすめ掃除機 畳・床を傷つけない掃除機 排気が臭く無い掃除機

シニア(高齢者)の人におすすめコードレス掃除機

シニアの人におすすめ

フローリングの床・畳を傷つけないコードレス掃除機

床・畳に傷を付けずに掃除できます

排気の臭いが臭くならないコードレス掃除機

排気の風が臭く無い、コードレス掃除機
音が静かな掃除機 布団・毛布のダニを吸い込む掃除機 壁際のゴミを吸い込む掃除機

運転音が静かなコードレス掃除機

運転音が静かな、コードレス掃除機

布団や毛布が掃除できるコードレス掃除機

布団・毛布も掃除出来る

部屋の壁際・隅のゴミを綺麗に吸い込むコードレス掃除機

壁際・隅のゴミを綺麗に吸い込めます
軽くて使いやすいコードレス掃除機 運転時間が長い掃除機

軽くて使いやすいコードレス掃除機

軽くて使いやすい、コードレス掃除機

運転時間が長いコードレス掃除機

バッテリーが長持ち!運転時間が長い!


犬・猫を飼っている人に人気の記事


ペットを飼っている人にオススメ掃除機 猫・犬の抜け毛を取る掃除機 ダニを見つけるゴミセンサー付き掃除機

ペットを飼っている人におすすめコードレス掃除機

犬・猫などのペットを飼っている人にオススメです!

絨毯やカーペットに付いた犬や猫の毛を取るコードレス掃除機

絨毯・カーペットに付いた猫・犬の毛を取ってくれます

ハウスダストセンサーでダニを見つけてアレルギー対策できるコードレス掃除機

センサーでダニ・ハウスダストを見つけて アレルギー対策ができます
猫砂を吸い込む掃除機

猫砂を綺麗に吸い込むコードレス掃除機

猫砂を綺麗に吸い込む事が出来る