軽さ対決!ラクかるスティックとラクティブエアの違いを比較

軽いコードレス掃除機の日立ラクかるスティックとシャープラクティブエアの違いを比較します

ラクかるスティックとラクティブエアの違いを比較している電気屋の店員

 

 

日立の「ラクかるスティック」 シャープの「ラクティブエア」

 

どちらも、機能を最小限にして「軽さ」を追求したコードレス掃除機になります

 

「軽さ」を重視して探している人は「ラクかるスティック」「ラクティブエア」は選択肢の中に必ず入っているでしょう

 

軽いコードレス掃除機は他のメーカーも発売しているのに、なぜこの2つなのか?

 

それは「品質の高さ(壊れにくい)」という部分でしょうね

 

回転ブラシがあって、品質も高くて、同じ価格帯という部分で共通している所が多いので

 

ラクかるスティックとラクティブエアの2択で迷っている・・・

 

そこで、この記事では「ラクかるスティック」と「ラクティブエア」の違いを比較する事で「迷い」を少しでも軽くします

 

やっぱりコレを選んで良かった!と言ってもらえると嬉しいです

 

比較する機種

日立
ラクかるスティック

・PV-BFL1(発売日:2019年2月)

シャープ
ラクティブエア

・EC-AR3SX (発売日:2019年6月)
・EC-AR3S (発売日:2019年6月)
・EC-AR2SX (発売日:2018年3月)
・EC-AR2S (発売日:2018年3月)
・EC-A1RX (発売日:2016年12月)
・EC-A1R (発売日:2016年12月)

 

上記の機種の日立とシャープの違いを説明します

 

違いはコレ!

 

  • 重さ
  • 運転時間
  • バッテリー
  • 充電
  • 吸引力
  • 掃除ブラシ
  • 布団掃除
  • 排気フィルター
  • お手入れ
  • 付属品

 

使いやすさに影響する機能

 

ラクかるスティックとラクティブエアの使いやすさを比較している電気屋の店員

 

普段の掃除に影響する、4つの項目を比較します

 

  1. 重さ
  2. 充電時間
  3. バッテリー
  4. 運転時間

 

この4つは掃除する時の「快適さ」に直結する部分なので、よく考えて選びましょう!

 

それでは、まとめて比較します

 

ラクかるスティック
日立 基本性能
PV-BFL1

・重さ:1.4kg
・充電:3.5時間
収納スタンドある
「自分でバッテリー交換できない」
「バッテリー残量ランプある」
「バッテリー使用回数:1100回」
■運転時間
「回転ブラシ搭載」
・強:8分
・標準:30分
回転ブラシを使わない場合は:45分

 

ラクティブエア
シャープ 基本性能
EC-AR3SX

・重さ:1.5kg
・充電:80分
「充電台無し」
「バッテリー2個付き」
「自分でバッテリー交換可能」
「バッテリー残量ランプある」
「バッテリー使用回数:1100回」
■運転時間
「回転ブラシ搭載」
・弱モード:約64分
・自動モード:約40分
・強モード:約16分
・フルパワーモード

EC-AR3S

・重さ:1.5kg
・充電:80分
「充電台無し」
「バッテリー1個のみ」
「自分でバッテリー交換可能」
「バッテリー残量ランプある」
「バッテリー使用回数:1100回」
■運転時間
「回転ブラシ搭載」
・弱モード:約32分
・自動モード:約20分
・強モード:約8分
・フルパワーモード

EC-AR2SX

・重さ:1.5kg
・充電:80分
「充電台無し」
「バッテリー2個付き」
「自分でバッテリー交換可能」
「バッテリー残量ランプある」
「バッテリー使用回数:1100回」
■運転時間
「回転ブラシ搭載」
・標準モード:約60分
・自動モード:約40分
・強モード:約16分
・フルパワーモード

EC-AR2S

・重さ:1.5kg
・充電:80分
「充電台無し」
「バッテリー1個のみ」
「自分でバッテリー交換可能」
「バッテリー残量ランプある」
「バッテリー使用回数:1100回」
■運転時間
「回転ブラシ搭載」
・標準モード:約30分
・自動モード:約20分
・強モード:約8分
・フルパワーモード

EC-A1RX

・重さ:1.5kg
・充電:80分
「充電台無し」
「バッテリー2個付き」
「自分でバッテリー交換可能」
「バッテリー残量ランプある」
「バッテリー使用回数:1100回」
■運転時間
「回転ブラシ搭載」
・標準モード:約60分
・強モード:約16分

EC-A1R

・重さ:1.5kg
・充電:80分
「充電台無し」
「バッテリー1個のみ」
「自分でバッテリー交換可能」
「バッテリー残量ランプある」
「バッテリー使用回数:1100回」
■運転時間
「回転ブラシ搭載」
・標準モード:約30分
・強モード:約8分

 

こうして比較すると、見えてくる部分がありますね

 

違いは、4つ

 

  1. 重さ
  2. 充電方法
  3. バッテリーの数

    (運転時間に影響)

  4. 自分でバッテリー交換

 

選びやすいように、簡単に説明します

 

重さが「0.1kg」違う

 

 

ラクかるスティックとラクティブエアの重さを比較

 

ラクかるスティックとラクティブエアでは重さが「0.1kg」違います!

 

たったの「0.1kg」と鼻で笑うか、「0.1kg」も軽いの?!と驚くか

 

あなたはどっちですか?

 

普通の人なら「0.1kg」の違いは、気にもとめない差さでしょうね

 

しかし

 

軽いコードレス掃除機を使う人はどういう人ですか?

 

  • 筋力が限りなく低下している高齢者
  • 腕に障害があって力が入らない人
  • 小学生の子供にも使わせたい人
  • 腕が疲れている女性や男性

 

上記の人達からしたら「0.1kg」の重さの違いがわかるんですよ

 

筋肉トレーニングをした事がある人ならわかると思いますが

 

10キロのダンベルは持てるけど、11キロのダンベルは持てない・・・

 

たった「1kg」増えただけで、持てなくなる経験がありますよね?

 

先程紹介した人達は、この「0.1kg」が「1kg」が増えたような違いを感じる

 

そう考えると「0.1kg」って意外とデカイ数値だな~と思うでしょ?

 

そのため、重さで選ぶなら「0.1kg」も軽い「1.4kgのラクかるスティック」でしょうね

 

機種名 重さ
ラクかるスティック 1.4kg
ラクティブエア

1.5kg
(全ての機種で共通)

 

「0.1kg」の違いだけで選んでいいのか?と不安になる人もいます

 

一番いいのが「実際にお店で持ってみる使ってみる」という事です

 

しかし、お店によっては「ラクかるスティック」を置いていない所もあるんですよ・・・・

 

売り場面積も店によって違うので、狭い店の場合は売れ筋の掃除機しか置いてない

 

また、「使う本人がお店に行きたがらない」「連れて行くのが大変」という事もありますので「0.1kg」の違いですけども

 

軽さ重視なら「ラクかるスティック」をオススメします

 

後で後悔するよりも、軽さを追求し削りに削った「0.1kg」も軽い「ラクかるスティック」を選べば、現時点で「軽さ重視なら」ベストな選択をしたと納得できる!

 

充電方法の違い

 

ラクかるスティックとラクティブエアの充電方法

 

軽いコードレス掃除機を探している人は「使いやすさ」を重視している人だと考えます

 

逆に、軽さよりも「機能の多さ」「吸引力」を求める人って性能重視なので使いやすさは二の次が多い印象

 

車で例えると「軽さ重視、コンパクトカー」「性能重視、スポーツカー」ぐらい求める物が違う

 

そのため「使いやすさ」を重視するなら「充電方法」は外せないポイント

 

特に、高齢者、腕に障害がある人は「充電」が簡単なのが大事!

 

高齢者や腕に障害がある場合は「本体からバッテリーを外すのが大変」

 

多くのコードレス掃除機は「本体からバッテリーを外して充電するタイプです」

 

実際にバッテリーを外して充電する、ラクティブエアを見てください

 

ラクティブエアの充電方法

 

動画のように、ラクティブエアはバッテリーを本体から外して充電する事になります

 

筋力が低回している高齢者、腕に障害がある人が本体からバッテリーを外して充電する姿を想像できますか?

 

70~80歳のおばあちゃんが、本体からバッテリーをガシャ!と外して充電

 

充電が終わったら、ガチャ!と本体にセットする

 

シャープラクティブエアの充電方法1
シャープラクティブエアの充電方法2
シャープラクティブエアの充電方法3

 

これが出来るのか?という事が問題になる

 

物忘れに悩む高齢者が、バッテリーの外し方を忘れる、充電している事すら忘れてしまう・・・ありえますよね?

 

本体からバッテリーを外す時に力が必要です

 

若い人なら、バッテリーを外す時に力なんて入れてないよ、力は必要ないと言う人もいるでしょう

 

ですが、力が無い高齢者や腕に障害がある人が同じ感覚で外せますか?

 

実際にバッテリーを外すタイプの掃除機を使っている人ならわかりますが、意外と「力・コツ」が必要です

 

本体がいくら軽くても、充電するのが面倒だと使いたくない・・・やっぱり昔のコード付き掃除機が最高だね、おじいちゃん!って言ってますよ

 

ラクかるスティックはどうなの?

 

ラクティブエアはバッテリーを外して充電しますが、ラクかるスティックの充電はどうするの?

 

ラクかるスティックは「電源コード本体に差し込んで充電します」

 

つまり、バッテリーを外す必要が無い!

 

ラクかるスティックの充電

日立ラクかるスティックの充電方法

 

電源コードを本体に差し込めば、充電を開始できます

 

差し込むだけなので、誰でも出来ますよね?

 

収納スタンド付き

 

ラクかるスティックには収納スタンドが付いてくるので、スッキリと収納しながら充電も出来ます

 

日立ラクかるスティックの収納スタンドに置いてから充電

 

画像のように、スタンドに収納すれば見た目もスッキリ!

 

また、スタンドに収納すれば充電の差し込み穴も見やすいので、より楽に充電できますね

 

以上の事からも、高齢者や腕が不自由な人には「ラクかるスティック」をオススメしてます

 

ちょいかけフック

 

ラクティブエアには「ちょいかけフック」があります

 

そのため、収納スタンドが無くても手軽に引っ掛けて使えます

 

シャープRACTIVE Air(ラクティブエア)のちょいかけフックを説明

 

画像のように、テーブル等に引っ掛ける事が出来ます

 

そのため、フローリングや台所などの汚れやすい所に置く事でゴミを見つけたら手軽に使える!

 

使いたい!と思った時に、すぐに使えるって良いですよね

 

遠くに収納していると取りに行くのが面倒で、ゴミを見て見ぬふりをして掃除機をかけない事がありますから

 

「近くに引っ掛ける」という使い方が出来るのが便利

 

機種名 充電方法
ラクかるスティック 電源コードを差し込んで充電

(収納スタンドある)

ラクティブエア

全ての機種で充電台が無い
(バッテリーを外して充電)

 

ちょいかけフックは全ての機種にある

 

バッテリーの数が違う

 

ラクかるスティックとラクティブエアのバッテリーの数

 

ラクかるスティックとラクティブエアでは「最初から付いてくるバッテリーの数」が違います

 

普通の掃除機の場合、バッテリーは1個しか付いてきません

 

しかし、ラクティブエアは機種によって最初からバッテリーが2個付いてきます

 

そのため、運転時間が2倍!

 

コードレス掃除機の最大の弱点である「運転時間の制限」を物量(バッテリーの数)で克服しています

 

実際に、1個と2個の違いを比較しましょう

 

バッテリーの数 使い方
1個

■バッテリー1個の場合
・掃除中にバッテリーが切れたら充電

 

掃除の途中で終わるので、モヤモヤ感が出てストレスが溜まる

 

運転時間は30分のまま

2個

■バッテリー2個の場合
・掃除中にバッテリーが切れたら、2個めのバッテリーをセット

 

2個のバッテリーを使うので、掃除に満足して終われる

 

運転時間は30分+30分=60分

 

このように、バッテリーが2個あるという事は運転時間も2倍になり、気の済むまで掃除する事が出来ます

 

2世帯住宅の人は、バッテリー2個がいいよ

 

ラクかるスティックとラクティブエアは2世帯住宅に使えるのはどっち?

 

介護の事も考えて2世帯住宅で、親と一緒に住んでいるという人も多くなっています

 

そうなると、高齢の親は自分で掃除機を使う事が出来ないケースも出てくる

 

バッテリー2個あるコードレス掃除機なら、1台で2世帯を終わらせる事が可能

 

最初は自分が住んでいる家を掃除、次に親が住んでいる家を掃除する事が1台で出来るんですよ

 

バッテリーが2個あるって、予想以上に使い方の幅が広がる

 

もちろん、家の中だけでなく「家族全員分の車の中の掃除」だって出来ますよね

 

バッテリー2個で運転時間も2倍になるので、あっちも掃除しよう、こっちも掃除しよう!って思えてくるのが嬉しい!

 

機種名 バッテリーの数
ラクかるスティック

バッテリーは1個だけ
(内蔵なので増やせない)

ラクティブエア

バッテリーは機種によって、2個付きがある

 

(取り外し可能なので、別売りで買えば3個、4個と増やせる)

 

比較すると、日立のラクかるスティックはバッテリー内蔵なので、1個しか使えません

 

ラクティブエアは機種によって、最初から2個付きがあります

 

また、バッテリーは後から別売りで購入できるので3個、4個、5個と増やせるので運転時間も比例して伸びる!

 

ラクティブエアのバッテリーが買えるお店
お店 バッテリBY-5SB
アマゾン アマゾンの口コミはコチラ

楽天 楽天の口コミはコチラ

 

ラクティブエアのバッテリーは後から買えるので、最初はバッテリー1個の機種を買ってから生活スタイルに合わせてバッテリーを増やしていくという考えもあり!

 

ただ、ラクティブエアは充電する時に本体からバッテリーを外す手間があるので、この部分を考えてくださいね

 

ラクかるスティックはバッテリー1個だけど、充電方法が楽です

 

バッテリー残量ランプがある

 

ラクかるスティックとラクティブエアのバッテリー残量ランプ

 

「ラクかるスティック」「ラクティブエア」には、バッテリーの残りを教えてくれる「残量ランプ」が付いています

 

後どれくらい、バッテリーが残っているのか?と不安になりながら掃除するのも嫌ですよね?

 

バッテリー残量ランプがあれば、あと5分ぐらいで電池が無くなるから目につくゴミだけ掃除しよう!と思えるので精神的にも楽

 

ラクかるスティック

日立ラクかるスティックのバッテリー残量ランプ

 

ラクティブエア

シャープラクティブエアのバッテリー残量ランプ

 

2つともバッテリーが少なくなると「ランプが点滅」して教えてくれますよ

 

そのため、点滅したらゴミが気になる場所だけ掃除しましょう!

 

自分でバッテリー交換が出来る?

 

ラクかるスティックとラクティブエアは自分でバッテリー交換が出来る?

 

どんなバッテリーでもそうですが、必ず劣化してきます

 

携帯のバッテリーも同じですが、2~3年使っているとフル充電してもバッテリーが切れるのが早い・・・

 

こんな経験は誰でもあると思います

 

掃除機のバッテリーも同じで、2年~3年ぐらいでバッテリーが劣化して運転時間が短くなる

 

そうなると、満足に掃除が出来ないのでイライラしてきますよね

 

運転時間が短くなったら、バッテリー交換!

 

バッテリー交換の方法は、2つ

 

  1. メーカーに送る
  2. 自分でバッテリーを交換する

 

バッテリーが劣化して取るべき対応は、上記の2つ

 

2つのメリット・デメリットを書きます

 

メーカーに送る

★日立 ラクかるスティックの場合

 

■メリット
・機械が苦手な高齢者でも安心
・メーカーに送るという安心感
----------
■デメリット
・掃除機を梱包して送り状を書いたり発送する手間がある
・バッテリー代の他に、工賃費がかかる

自分で交換

★シャープ ラクティブエアの場合

 

■メリット
・バッテリー代しかかからない
・通販でバッテリーを買えばいいので、手間が最小限
---------
■デメリット
・ネットが使えないとバッテリーが買えない
・機械が苦手な人だと、出来ないかも?

 

どちらを選んだにしても、メリット・デメリットがありますよね

 

メーカーに送る場合

 

「日立 ラクかるスティック」はメーカーに送って交換してもらいます

 

メーカーに送る時の最大のデメリットは「発送する手間」がかかるという事

 

しかし、「クロネコヤマト」の「らくらく家財宅急便」を使えば、宅配便のお兄ちゃんが梱包してくれて配達してくれます!

 

つまり、あなたは何もしなくていい

 

玄関先にコードレス掃除機を置いておくぐらいでしょうね

 

クロネコヤマトのらくらく家財宅急便を使えば、デメリットがデメリットで無くなる

 

もちろん、梱包料が取られますが、コードレス掃除機ぐらいのサイズなら大した金額にはなりません

 

おじいちゃん、おばあちゃんから掃除機の運転時間が短くなって困ってる!って電話があったら

 

あなたは、こう言えばいい

 

「わかった、宅配便に取りに行かせるから掃除機と送り先住所(メーカーの住所)を玄関に置いておいて!」って言えばいいです

 

あなたは、クロネコヤマトに電話して依頼すればいいのですから

 

送り先住所は「日立の修理相談窓口に電話すれば教えてくれます」

 

電話番号:0120-3121-68
携帯・PHS:0570-0031-68

 

高齢者の人が、掃除機が壊れないように丁寧に梱包するのは大変ですから、プロに任せてしまいましょう

 

電話するのが面倒な場合

 

メーカーに電話して送り先の住所を聞くのが面倒くさい、宅配便にも依頼したくない・・・

 

この場合はどうすればいいのか?

 

日立と提携しているお店(電気屋)に直接持ち込む方法があります

 

日立と協力している電気屋に、掃除機を持って行けばお店でバッテリー交換、もしくは、メーカーに送ってくれます

 

これなら、電話する必要も梱包する必要もありません

 

日立と提携しているお店を探す場合は「日立お店ナビ」を使って探してください

 

日立お店ナビはコチラをクリック

 

住んでいる場所から近い電気屋さんが見つかりますよ

 

これなら「日立 ラクかるスティック」を選んだとしても、バッテリー交換が面倒くさいと思う事は少なくなるでしょう

 

自分で交換する場合

 

シャープ ラクティブエアは自分でバッテリー交換が出来ます

 

バッテリーを交換する場合は、楽天やアマゾンで注文すればいいだけ

 

新しいバッテリーが届いたら、古いバッテリーと交換すればOK

 

バッテリー寿命はどれくらい?

 

バッテリーを交換するまでの期間はどれくらいなのか?

 

それは、バッテリーの使用回数で変わります

 

バッテリーは充電するたびに少しずつ劣化していきます

 

これが、使用回数です

 

「ラクかるスティック」と「ラクティブエア」の使用回数を調べました

 

機種名 バッテリー寿命
ラクかるスティック

・使用回数:1100回
・バッテリー交換はメーカーに送る
・充電は電源コード差し込み
(収納スタンドある)

ラクティブエア

・使用回数:1100回
・バッテリーは自分で交換できる
・充電はバッテリーを外して充電する

 

バッテリーの寿命(使用回数)は同じですね

 

わかりやすく、年数で書きます

 

1日1回充電したら、約3年は大丈夫!

 

もちろん、使用回数を過ぎても壊れるという事ではないですよ

 

フル充電しても、運転時間が短くなるだけなので安心してくださいね

 

まとめ

 

ラクかるスティック
日立 基本性能
PV-BFL1

・重さ:1.4kg
・充電:3.5時間
(電源コードを差し込んで充電)
(収納スタンドある)
「自分でバッテリー交換できない」
「バッテリー残量ランプある」
「バッテリー使用回数:1100回」
■運転時間
「回転ブラシ搭載」
・強:8分
・標準:30分
回転ブラシを使わない場合は:45分

 

ラクティブエア
シャープ 基本性能
EC-AR3SX

・重さ:1.5kg
・充電:80分
「充電台無し」
「バッテリー2個付き」
「自分でバッテリー交換可能」
「バッテリー残量ランプある」
「バッテリー使用回数:1100回」
■運転時間
「回転ブラシ搭載」
・弱モード:約64分
・自動モード:約40分
・強モード:約16分
・フルパワーモード

EC-AR3S

・重さ:1.5kg
・充電:80分
「充電台無し」
「バッテリー1個のみ」
「自分でバッテリー交換可能」
「バッテリー残量ランプある」
「バッテリー使用回数:1100回」
■運転時間
「回転ブラシ搭載」
・弱モード:約32分
・自動モード:約20分
・強モード:約8分
・フルパワーモード

EC-AR2SX

・重さ:1.5kg
・充電:80分
「充電台無し」
「バッテリー2個付き」
「自分でバッテリー交換可能」
「バッテリー残量ランプある」
「バッテリー使用回数:1100回」
■運転時間
「回転ブラシ搭載」
・標準モード:約60分
・自動モード:約40分
・強モード:約16分
・フルパワーモード

EC-AR2S

・重さ:1.5kg
・充電:80分
「充電台無し」
「バッテリー1個のみ」
「自分でバッテリー交換可能」
「バッテリー残量ランプある」
「バッテリー使用回数:1100回」
■運転時間
「回転ブラシ搭載」
・標準モード:約30分
・自動モード:約20分
・強モード:約8分
・フルパワーモード

EC-A1RX

・重さ:1.5kg
・充電:80分
「充電台無し」
「バッテリー2個付き」
「自分でバッテリー交換可能」
「バッテリー残量ランプある」
「バッテリー使用回数:1100回」
■運転時間
「回転ブラシ搭載」
・標準モード:約60分
・強モード:約16分

EC-A1R

・重さ:1.5kg
・充電:80分
「充電台無し」
「バッテリー1個のみ」
「自分でバッテリー交換可能」
「バッテリー残量ランプある」
「バッテリー使用回数:1100回」
■運転時間
「回転ブラシ搭載」
・標準モード:約30分
・強モード:約8分

 

先程の説明を参考に選んでください

 

吸引力、掃除機能

 

ラクかるスティックとラクティブエアの吸引力や掃除機能の違いを比較している電気屋の店員

 

「ラクかるスティック」と「ラクティブエア」はどっちが、多くのゴミを吸込み綺麗に出来るのか?

 

掃除機を選ぶわけですから、吸引力は大事!

 

ゴミを綺麗にする事に直結する、3つの機能を説明します

 

  1. 掃除ブラシ
  2. 布団掃除
  3. ハンディ

 

上記の3つが、掃除力に関係してきます

 

掃除ブラシの違い

 

掃除ブラシはゴミと直接触れる部分なので、しっかりと違いを理解しておきたい

 

それでは、まとめて比較

 

ラクかるスティック
日立 掃除能力
PV-BFL1

・回転ブラシ
・きわぴたブラシ
・自走コンパクトヘッド

 

ラクティブエア
シャープ 掃除能力
EC-AR3SX

・回転ブラシ
・ラグ越えブラシ
・自走アシスト
・新シャッター構造

EC-AR3S

・回転ブラシ
・ラグ越えブラシ
・自走アシスト
・新シャッター構造

EC-AR2SX

・回転ブラシ
・除菌ブラシ
・自走アシスト

EC-AR2S

・回転ブラシ
・除菌ブラシ
・自走アシスト

EC-A1RX

・回転ブラシ
・床みがきブラシ
・自走アシスト
・軟質素材のバンパー

EC-A1R

・回転ブラシ
・床みがきブラシ
・自走アシスト
・軟質素材のバンパー

 

ブラシの名前だけ見ても、選ぶ時の参考にもならないので説明します

 

回転ブラシ

 

「ラクかるスティック」と「ラクティブエア」は、回転ブラシを搭載しています

 

回転ブラシがある事で「カーペット」「絨毯」の掃除力が格段にパワーアップします

 

回転ブラシが無い機種の場合は、カーペットの表面のゴミしか綺麗にならなかった・・・

 

しかし、回転ブラシであれば「カーペットの毛を掻き出す」ので、奥に入り込んだ砂・ゴミ・食べカスも綺麗にできます

 

実際に回転ブラシが、回っている映像を見てください

 

回転ブラシ

 

動画のように、電気の力で掃除ブラシが回転するのが回転ブラシになります

 

回転ブラシがあって、軽いコードレス掃除機を探していたら「ラクかるスティック」と「ラクティブエア」で迷っているという人が多い理由

 

どちらも、回転ブラシなので安心してください

 

安いコードレス掃除機でも回転ブラシ付きがありますが「アマゾンのレビューを見ると、ブラシが回転しなくなった」という書き込みも多い

 

回転ブラシは強く床に押し付けて使うので、品質が悪いとすぐ壊れて動かなくなるんですよね

 

だから、品質が高い「ラクかるスティック」と「ラクティブエア」が選ばれる理由

 

吸引力はどうなの?

 

実際にゴミを掃除している動画を見てください

 

ラクかるスティックの吸引力

 

大量の重曹をバラ撒いて吸引力を実験している動画です

 

カーペットや畳に撒いた重曹が綺麗になっているので、普通に生活して出るゴミなら問題ないですね

 

ラクティブエアの吸引力

 

色々な物(おが屑、裁断した紙、米、ドッグフード等)を吸込み実験している動画

 

物によっては、吸い込むのみ苦戦しているゴミがありましたね

 

2つの掃除動画を見て、迷う人もいると思いますが

 

一番大事な事は「あなたの家で出るゴミはなんですか?」

 

多くの場合は「細かいホコリ」「髪の毛」「お菓子の食べカス」ぐらいでしょう

 

それなら、どっちを選んでも綺麗になります!

 

「事足りる(ことたりる)」という言葉を思い出してください

 

吸引力を証明するのに「ボーリングの玉を持ち上げる実験」がありますが

 

家で、ボーリングの玉を掃除しますか?って事です

 

 

ボーリングの玉を持ち上げる

 

吸引力を見せるために、重いボーリングの玉を持ち上げる実験をするのは良いと思います

 

でも、私としては「部屋の床に落ちているゴミが綺麗になれば良い」

 

値段が高くて、吸引力が強いオーバースペックの掃除機よりも、手頃な値段で長く使える掃除機が良いですよね?

 

ラグ越えブラシ

 

女性の部屋に敷いてある物と言えば?

 

「ラグカーペット」が多い

 

ふわふわした感触が好き、見た目が可愛くて優しい雰囲気になるという理由で「ラグ」が人気!

 

でも、掃除が大変なんですよ・・・ラグカーペットって

 

特に「毛が長い」タイプのラグの場合は、毛布を掃除しているような感覚になります!

 

毛布に掃除機を使うと、うまく動かす事が出来ないですよね?あれに近い状態になるので凄く疲れるし、ゴミは吸い込まないし「疲労対効果」が低い

 

しかし「ラグ超えブラシ」を使えば嘘のようにスムーズに動かせ、ゴミも綺麗になりますよ!

 

ラグ女子にオススメ!

 

ラグ越えヘッドがある事で、段差がある「毛長のラグ」も簡単に乗り越えられる

 

シャープラクティブエアのラグ越えヘッドで段差を簡単に乗り越える

 

ラグマットを移動させたりする必要が無い!

 

実際に動画で見てください

 

ラグ越えヘッドで楽に掃除

 

動画の機種は「シャープのキャニスター型ラクティブエア」ですが、スティック型も同じです

 

「ラグ越えヘッド」だとスムーズに掃除でできていますね

 

腕への負担も少ない

 

ラグ越えヘッドの機種であれば「腕への負荷」も小さくなります

 

実際に実験結果を見てください

 

シャープラクティブエアのラグ越えヘッドは腕への負担が少ない

 

・(株)HALデザイン研究所にて測定。
・実施時期:2019年2月。
・対象者:30歳~60歳代の女性12名。
・当社基準での<EC-AR3SX>と当社2018年度モデル<EC-AR2SX>との段差乗越え動作における腕・腰・脚などの6ヶ所の筋活動量の比較

 

約43%も腕の筋肉の負担減っているのが実験結果でも証明されています

 

ラグの段差に引っ掛からないので移動が楽なんですよ、それが科学的に証明されたという事

 

毛が長いラグでも、楽に掃除できる

 

ラグ越えヘッドは、毛が長いラグを掃除する時に大活躍!

 

毛が長いラグだと「回転ブラシに毛が絡まって動かしにくい」のが最大の悩みでした

 

しかも、ラグの毛が抜けてしまう可能性もあり掃除が難しい・・・

 

「ラグ超えヘッド」であれば、毛が長い短い関係なくスムーズに動かせます

 

実際に動画で見てください

 

毛の長いラグも、スイスイ

 

普通の掃除機だと両手で持って強引に動かしますが「ラグ超えヘッドなら片手て動かせちゃう!」

 

以上の事から「ラグ」を敷いている人は「ラグ超えブラシ」がオススメ!

 

除菌ブラシ

 

ゴミだけでなく「床の雑菌」が気になる人も多い

 

そこで、ゴミを綺麗にしながらも「床の雑菌を99%以上も除菌」するブラシがあります!

 

もちろん、化学薬品を使わずに99%除菌なので安心

 

ブラシに使われている素材が、眼鏡拭きにも使用される東レ株式会社の極細繊維を使っています

 

この、極細繊維がゴミだけでなく「細菌も拭き取る」

 

画像で見てみましょう

 

シャープラクティブエアの掃除ブラシは細菌も99%以上も除去してくれる

 

シャープラクティブエアの掃除ブラシの繊維を拡大した画像

 

ブラシの実験
  • 試験機関:(株)ビオスタ
  • 試験方法:菌(クロコウジカビ)を塗布した木床の上を強モード運転で1往復運転
  • 試験結果:99%以上除去

 

第三者機関でも99%以上の除菌効果が認められています

 

実際に動画で見てみましょう

 

99%除菌

 

99%の除菌で大腸菌、黄色ブドウ球菌が大幅に数が減っているのがわかると思います

 

改めて動画で見ると、99%の除菌って凄いね!

 

普通に掃除するだけでフローリングの細菌を、99%以上も除去すると考えてください

 

しかも、薬剤などは使わず、拭き取るのでペットが床をなめても安心!

 

もちろん、除菌ブラシが汚れたら取り外して水洗い可能!

 

シャープラクティブエアの除菌ブラシを水洗いしている

 

除菌ブラシに付着した雑菌・ゴミを水で綺麗に洗い流せば、綺麗な状態で掃除ができます

 

ゴミと一緒に雑菌も綺麗にしたい人にオススメ!

 

床みがきブラシ

 

子供がいる家庭ですと「床がキャンパス」になっている事が多い

 

油性マジックで床に、アンパンマンの絵を書かれて困っていませんか?

 

「床みがきブラシ」を使えば、油性マジックで書かれた絵も綺麗に消えます!

 

実際に動画で見てください

 

油性マジックを消す

 

動画の機種はシャープFREEDですが、ラクティブエアも同じです

 

フローリングの床に書いた油性マジックが、あっという間に消えているのでビックリですよね?

 

もう、ゴシゴシと腕が痛くなるまで擦って落とす必要はありません

 

ゴミと一緒に、油性マジックを消してください

 

油汚れも落とす

 

油性マジックが落ちるという事は、「油汚れ」も簡単に落ちます!

 

床に付いた油汚れって時間が経つと落ちないですよね?

 

床用の洗剤とか買ってきて、それで拭いて掃除している人も多いですが「床みがきブラシ」なら洗剤とか必要ない!

 

洗剤を使わずに油汚れ・油性マジックを落とせるので環境にも良いし、洗剤で肌トラブルになるのも防げる

 

どうして、床みがきブラシで落ちるのか?

 

それは、ブラシに秘密があるから

 

床みがきブラシ

シャープRACTIVE Air(ラクティブエア)の床みがきブラシを説明

 

画像の「赤色ブラシで床を磨く」ので、油性マジック、汚れを綺麗に落とせるんです

 

簡単な話しが「回転ブラシに、磨き用の毛を付けた」という事

 

掃除屋さんが使う「ポリッシャー」のような感じですね

 

ポリッシャーで床掃除

 

・ポリッシャーも、ブラシを回転させて床を磨いて綺麗にします

 

・床みがきブラシも、ブラシを回転させて床を磨いて綺麗にします

 

同じですよね?

 

だから、油性マジックが消えるんです

 

子供がマジックで床に絵を書いてしまい困っている・・・という人にオススメ

 

きわぴたブラシ

 

日立ラクかるスティックのきわぴたブラシで壁際のゴミが綺麗になる

 

日立 ラクかるスティックにある「きわぴたブラシ」によって、壁際のゴミを効率よく吸込みます

 

画像を見るとわかりますが「回転ブラシの位置が前に配置」されていますよね?

 

ギリギリまで前側にブラシを付けた事で「壁とブラシの位置が近い」ので、ゴミを効率よく集めて吸い込める

 

実際に動画で見てください

 

きわぴたブラシで壁際掃除

 

動画の「1秒~2分25秒まで」が壁際の掃除を撮影しています

 

見ると、壁際に撒いた重曹が綺麗に吸い込めているのがわかりますね

 

壁際には「集まったホコリの塊」がありますので「きわぴたブラシ」なら問題なく1発で吸い込めるでしょう

 

軟質素材のバンパー

 

シャープ ラクティブエアは機種によって「軟質素材のバンパー」があります

 

軟質素材バンパーがある事で、壁際のゴミを効率よく吸い込めますよ

 

壁と接触する部分に「柔らかい素材」を使った事で、壁との密着率がアップ!

 

例えると、吸盤を壁に押し付けている感じです

 

密着率が高まれば「吸い込む力」が逃げないので、壁際に溜まったゴミを1発で吸い込む!

 

シャープスティック型ラクティブエアの軟質素材のバンパーの性能

 

軟質バンパーによって「空気モレ」を防いでいるのが画像で説明されています

 

どれくらい違いが出る?

 

軟質素材バンパーが有るのと無いのとでは、どれくらい違うのか?

 

動画で比べてみましょう

 

軟質素材のバンパーが無い

 

軟質素材のバンパーがある

 

軟質素材バンパーがある機種の方が1発で綺麗に吸い込みますね

 

無い方は、壁際のゴミを全然吸い込みません・・・・

 

動画を見たら、軟質素材バンパーがあるだけでこんなに違うのか!とビックリします

 

新シャッター構造

 

ラクティブエアの機種によって「新シャッター構造」が採用されています

 

先程説明した「軟質素材のバンパー」よりも壁際の掃除力がアップ!

 

シャープラクティブエアのヘッド部分の新シャッタ構造
シャープラクティブエアのヘッド部分の新シャッタ構造の仕組み

 

簡単に説明すると

 

「軟質素材バンパーの表面に、逆三角形の凹凸を付けたら空気の流れが良くなり吸込み力が高まった!」

 

という事になります

 

どれくらい違う?

 

新シャッター構造が有る無しでは、どれくらい壁際の掃除の時間が短くなるのか?比較してみましょう

 

シャープラクティブエアのヘッド部分の新シャッタ構造がある機種と無い機種との比較

 

2018年モデルの機種と比べて、38%も壁際の掃除が短くなりました

 

時間が短くなったという事は、それだけ効率良くゴミが吸い込めたという事になります

 

壁際の掃除にはどれが良いの?

 

壁際のゴミ掃除が得意な、3つの機能を説明しました

 

  1. きわぴたブラシ
  2. 軟質素材バンパー
  3. 新シャッター構造

 

この中で、どれが一番壁際の掃除に強いのか?

 

私が勝手に順位を付けてみました

 

「1位」
新シャッター構造

1位は、新シャッター構造になります
軟質素材バンパーを少し改良しているので、密着率が上がっています
そのため、壁際のゴミを効率よく吸い込んでくれるでしょう

「2位」
軟質素材バンパー

2位は、軟質素材バンパーになります
動画でも壁際のゴミが1回で綺麗に吸い込めるのでストレス無く掃除できます

「3位」
きわぴたブラシ

3位は、きわぴたブラシになります
2位にするかどうか迷いました、それぐらい2位とは「小さい差」です

 

動画でも壁際のゴミが綺麗に1回で吸い込めているのでイライラが無く掃除できます

 

この順位は参考程度にしてください

 

やはり「壁と密着し、空気モレを少なくして吸い込む」という小学生でもわかりやすい仕組みがポイント

 

わかりやすく、納得できるというのが大事!

 

自走コンパクトヘッド

 

ラクかるスティックとラクティブエアの自走アシスト機能

 

自走コンパクトヘッドとは「自走アシスト」になります

 

自走アシストがある事で「小さい力でも動かすのが楽」になりますよ

 

そのため、軽いコードレス掃除機がより使いやすくなる!

 

特に、カーペットや絨毯を掃除する時に自走アシストのありがたみがわかる

 

例えると、電動自転車に乗って坂道を登っているようなもです

 

平坦な道を走っている時は電動自転車の力は発揮しませんが、坂道を登る時はやっぱり電動自転車を買って良かった!思うのと同じ

 

実際に動画で見てください

 

自走アシストで動く!

 

掃除機の電源を入れたら、自走アシストで前に進んでいる!

 

そのため、少ない力でも掃除機を動かす事が出来るので腕が疲れにくい

 

もちろん、人間を引っ張るぐらいの力は無いので高齢者が使っても安心!

 

布団掃除が出来る

 

ラクかるスティックとラクティブエアの布団掃除

 

シャープ ラクティブエアは機種によって「布団掃除用の付属品」が付いてきます

 

日立 ラクかるスティックは「布団掃除用の付属品」が無い

 

そのため、布団も掃除したい人はラクティブエアがオススメ

 

ラクティブエアの布団用付属品

 

ラクティブエアには、2種類の布団用の付属品があります

 

掃除力も違うので選ぶ時に確認しましょう

 

ふとん掃除パワーヘッド

シャープRACTIVE Air(ラクティブエア)のふとん掃除パワーヘッドを説明

 

回転ブラシを搭載している「布団用ヘッド」になります

 

毛布の毛を掻き出して吸い込むので、より多くのダニ・ハウスダストを吸い込んでくれます

 

動画で見てください

 

 

勢いよくブラシが回転していますね、これで毛を掻き出して吸い込むので掃除力が高い!

 

徹底的にダニ・ハウスダストを減らしたい人にオススメ!

 

 

コンパクトふとん掃除ヘッド

シャープラクティブエアのコンパクトふとん掃除ヘッド

 

回転ブラシが無いタイプの「布団用ヘッド」になります

 

そのため、掃除力は「ふとん掃除パワーヘッド」に比べると低くなる

 

しかし、回転ブラシが無いので毛布・布団を痛めずに掃除できるというメリットがある

 

動画で見てください

 

 

このように、ラクティブエアには2種類の布団用のヘッドがありますので選ぶ時の参考にしてください

 

日立 ラクかるスティックには布団用のヘッドが無い

 

ハンディクリーナーになる

 

本棚の中、ソファー等を掃除する時はハンディクリーナーにして掃除すると楽です

 

日立とシャープのどちらも、ハンディクリーナーにする事が可能

 

日立ラクかるスティック

日立ラクかるスティックはハンディクリーナーになる

 

日立ラクかるスティックはハンディクリーナーする方法

 

凹凸があるボタンを押しながら引っ張るだけで、ハンディクリーナーになります

 

戻す時は、外した所に入れるだけでコードレス掃除機になります

 

シャープ ラクティブエア

シャープラクティブエアはハンディクリーナーになる

 

シャープラクティブエアはハンディクリーナーにする方法

 

脱着ボタンを押しながら引っ張るだけで、ハンディクリーナーになります

 

戻す時は、外した所に入れるだけ!

 

日立、シャープのどちらも簡単にハンディクリーナーにしたりコードレス掃除機に戻したりできますね

 

まとめ

 

ラクかるスティック
日立 掃除能力
PV-BFL1

・回転ブラシ
・きわぴたブラシ
・自走コンパクトヘッド
・ハンディクリーナーになる

 

「布団用ヘッドは無い」

 

ラクティブエア
シャープ 掃除能力
EC-AR3SX

・回転ブラシ
・ラグ越えブラシ
・自走アシスト
・新シャッター構造
・コンパクトふとん掃除ヘッド
・ハンディクリーナーになる

EC-AR3S

・回転ブラシ
・ラグ越えブラシ
・自走アシスト
・新シャッター構造
・ハンディクリーナーになる

 

「布団用ヘッドが無い」

EC-AR2SX

・回転ブラシ
・除菌ブラシ
・自走アシスト
・ふとん掃除パワーヘッド
・ハンディクリーナーになる

EC-AR2S

・回転ブラシ
・除菌ブラシ
・自走アシスト
・ハンディクリーナーになる

 

「布団用ヘッドが無い」

EC-A1RX

・回転ブラシ
・床みがきブラシ
・自走アシスト
・軟質素材のバンパー
・ふとん掃除パワーヘッド
・ハンディクリーナーになる

EC-A1R

・回転ブラシ
・床みがきブラシ
・自走アシスト
・軟質素材のバンパー
・ハンディクリーナーになる

 

「布団用ヘッドが無い」

 

シャープ ラクティブエアは機種によって「布団用のヘッドが無い」のがあります

 

しかし、別売りで購入すれば布団掃除が出来ます

 

ラクティブエア用
お店 ふとん掃除パワーヘッド
アマゾン アマゾンの口コミはコチラ
楽天 楽天の口コミはコチラ

 

先程、説明した事を参考に選んでください

 

排気フィルター・お手入れ・付属品

 

ラクかるスティックとラクティブエアの排気フィルターの違いを比較している電気屋の店員

 

ラクかるスティックとラクティブエアでは「排気フィルター」の性能が違います

 

排気フィルターの性能が高いと「吸い込んだハウスダスト(細かいゴミ)」が排気口から出てきません

 

簡単に説明すると、排気から出てくる風が綺麗かどうかですね

 

動画で見ると、よりわかりやすいです

 

排気フィルターの性能が低い掃除機

 

左側の掃除機は排気フィルターが低いので、吸い込んだ細かい粒子の煙が出てきてしまってます

 

排気フィルター性能が高い右側の掃除機は吸い込んだ煙が全く出てこない!

 

フィルターが違うだけでこれだけの違いがあるんですよ

 

子供がいる部屋で、左側の掃除機を使いたいと思いますか?

 

コードレス掃除機の排気から出る空気による影響

 

動画を見た後だと、排気フィルター性能が低い掃除機を使うのが不安になってきた・・・という人も多い

 

もちろん、ハウスダストを吸い込んでも大丈夫な人も多いので、そこまで心配する必要は無い

 

ただ、ホコリっぽい空気を吸い込むと調子が悪くなる人、花粉症の人だと影響が出るかもしれないので注意!

 

排気フィルターの比較

 

日立 ラクかるスティックとシャープ ラクティブエアのフィルターを比較してみましょう

 

ラクかるスティック

・クリーンフィルター

 

「性能は不明」

ラクティブエア

・高性能プリーツフィルター

 

「0.3µmの粒子を99%カット」

 

比較すると、ラクかるスティックの排気フィルター性能は不明です

 

ラクティブエアに使われている高性能プリーツフィルターは「0.3µmの粒子を99%カット」してくれるので綺麗な空気が排気から出ます

 

ラクティブエアは、排気臭も抑制!

 

ラクティブエアの「高性能プリーツフィルター」は「抗菌仕様」なので臭いも抑制します

 

掃除機を長く使っていると、排気から臭い風が出てきますよね?

 

あの臭いだけは、どんなに高性能なフィルターを使ってもカット出来ない!

 

臭いの原因は、フィルターに付着した雑菌が繁殖しているから

 

そのため、臭いを出さないためには雑菌が繁殖しないように対策する必要がある

 

ラクティブエアは「フィルターを抗菌仕様」にする事で雑菌の繁殖を防ぎ臭いを軽減させています

 

詳細な実験データを見てください

 

抗菌実験
  • 試験機関:(一財)ボーケン品質評価機構
  • 試験方法:菌液吸収法
  • 試験結果(抗菌効果):抗菌活性値2.0以上
  • (抗菌効果あり)

 

消臭実験
  • 試験機関:(一財)ボーケン品質評価機構
  • 試験方法:繊維評価技術協議会法

 

第三者機関でもフィルターの抗菌・消臭が証明されています

 

以上の事からも「排気のハウスダストや臭い」が気になる人は、ラクティブエアが良いでしょうね

 

お手入れランプがある

 

日立ラクかるスティックとシャープラクティブエアにはお手入れフィルターランプがある

 

ラクかるスティックとラクティブエアには「フィルターお手入れランプ」があります

 

フィルターが汚れると手元のランプが点滅するので、点滅したら面倒くさいですがフィルターを掃除しましょう

 

そうすれば吸引力の低下を防いで快適に使えます

 

フィルターお手入れランプが無いと掃除のタイミングがわからないし、吸引力が低下したまま使う原因になりますからね

 

ラクかるスティック

日立ラクかるスティックのフィルターお手入れランプ

 

ラクティブエア

シャープラクティブエアのフィルターお手入れランプ

 

画像のように、どちらもフィルターお手入れランプが付いてます

 

お手入れ方法はどうなの?

 

ラクかるスティックとラクティブエアはどちらも「掃除ブラシ」「フィルター」「ダストカップ」を水洗い出来ます

 

掃除の方法も、慣れれば簡単!

 

実際に動画で確認してください

 

ラクかるスティックのお手入れ

 

ラクティブエアのお手入れ

 

動画では水洗いではなく、ハケでゴミを取っていますが水洗いも可能ですよ

 

ただ、水洗いすると完全に乾くまで掃除が出来ないので天気が良い時にやりましょう!

 

付属品も紹介

 

最後に、ラクかるスティックとラクティブエアの付属品を紹介します

 

ラクかるスティック
ラクかるスティック 付属品
PV-BFL1

・ハンディノズル
・すき間用吸口
・延長パイプ
・スティックスタンド
・ACアダプター
・お手入れブラシ

 

ラクティブエア
ラクティブエア 付属品
EC-AR3SX

・コンパクトふとん掃除ヘッド
・タテヨコ曲がるすき間ノズル
・スグトルブラシ
・はたきノズル
・すき間ノズル
・ハンディノズル
・充電器
・バッテリー2個

EC-AR3S

・スグトルブラシ
・はたきノズル
・すき間ノズル
・ハンディノズル
・充電器
・バッテリー1個

EC-AR2SX ・ふとん掃除パワーヘッド

・タテヨコ曲がるすき間ノズル
・スグトルブラシ
・はたきノズル
・すき間ノズル
・充電器
・バッテリー2個

EC-AR2S ・スグトルブラシ

・はたきノズル
・すき間ノズル
・充電器
・バッテリー1個

EC-A1RX ・ふとん掃除パワーヘッド

・タテヨコ曲がるすき間ノズル
・はたきノズル
・すき間ノズル
・充電器
・バッテリー2個

EC-A1R

・はたきノズル
・すき間ノズル
・充電器
・バッテリー1個

 

付属品の名前を見ても、使い方がイメージ出来ないのがありますよね?

 

「すき間ノズル」は狭い場所を掃除する時に使うんだな~とイメージ出来るけど「はたきノズル」って何?

 

そこで、馴染みの無い付属品を簡単に説明します

 

タテヨコ曲がるすき間ノズル

 

シャープRACTIVE Air(ラクティブエア)のタテヨコ曲がるすき間ノズルの説明

 

 

 

別売りで購入する事が可能です
お店 タテヨコ曲がるすき間ノズル
アマゾン アマゾンの口コミはコチラ
楽天 楽天の口コミはコチラ

 

 

スグトルブラシ

 

シャープラクティブエアのスグトルブラシ

 

 

掃除ヘッドから引き抜いてそのまま掃除して、終わったりそのまま掃除ヘッドに取り付ける事ができます

 

これにより、わざわざ付属品を取り付ける手間が無くなります

 

はたきノズル

 

シャープラクティブエアのはたきノズル

 

 

角度を調整できて、毛ブラシも付いているので高い所のホコリを効率良く掃除できますね

 

以上が、軽いコードレス掃除機を探している人で迷う事が多い「ラクかるスティック」と「ラクティブエア」の違いでした

 

選ぶ時の参考にしてください

 

日立 ラクかるスティック

 

買う前に知って欲しいこと
好きな掃除機を使ってほしいので、分割払いの方法を紹介します
・アマゾンはVISA・mastercard・JCBカードで分割払い可能
・楽天は各種カードで分割払い可能
・支払い方法の画面で分割回数を決められます

 

日立 商品名
日立ラクかるスティック

PV-BFL1
運転45分・充電3.5時間
重さ1.4kg・集塵容量0.15L
きわぴたブラシ
(壁際の掃除が得意、自走アシストある)
スタンドある
(収納する時に便利)

 

アマゾンの口コミはコチラ

 

楽天の口コミはコチラ

 

 

シャープ ラクティブエア

 

最新と古いラクティブエアの機種の違いを知りたい人はコチラ

 

シャープ 商品名
シャープラクティブエアEC-AR3SX

EC-AR3SX
運転64分・充電80分
重さ1.5kg・集塵容量0.13L
ラグ超えヘッド
(毛長のラグ掃除が得意、自走アシストあり)
布団用の付属品ある
抗菌プリーツフィルター
(0.3μmの粒子を99%、排気臭も抑制)
色はゴールド、ピンクの2色

 

アマゾンの口コミはコチラ

 

楽天の口コミはコチラ

 

シャープラクティブエアEC-AR3S

EC-AR3S
運転32分・充電80分
重さ1.5kg・集塵容量0.13L
ラグ超えヘッド
(毛長のラグ掃除が得意、自走アシストあり)
抗菌プリーツフィルター
(0.3μmの粒子を99%、排気臭も抑制)

 

アマゾンの口コミはコチラ

 

楽天の口コミはコチラ

 

RACTIVE Air EC-AR2SX

EC-AR2SX
運転60分・充電80分
重さ1.5kg・集塵容量0.13L
除菌回転ブラシ
(床を99%除菌、自走アシストあり)
布団用の付属品ある
抗菌プリーツフィルター
(0.3μmの粒子を99%、排気臭も抑制)
色はゴールド・ピンクの2色

 

アマゾンの口コミはコチラ

 

楽天の口コミはコチラ

 

RACTIVE Air EC-AR2S

EC-AR2S
運転30分・充電80分
重さ1.5kg・集塵容量0.13L
除菌回転ブラシ
(床を99%除菌、自走アシストあり)
抗菌プリーツフィルター
(0.3μmの粒子を99%、排気臭も抑制)
色:ピンク・バイオレットの2色

 

アマゾンの口コミはコチラ

 

楽天の口コミはコチラ

 

RACTIVE Air(ラクティブエア)EC-A1RX

EC-A1RX
運転60分・充電80分
重さ1.5kg・集塵容量0.13L
床みがき回転ブラシ
(油性マジックも消せる、自走アシストあり)
布団用の付属品ある
抗菌プリーツフィルター
(0.3μmの粒子を99%、排気臭も抑制)

 

アマゾンの口コミはコチラ

 

楽天の口コミはコチラ

 

RACTIVE Air(ラクティブエア)EC-A1R

EC-A1R
運転30分・充電80分
重さ1.5kg・集塵容量0.13L
床みがき回転ブラシ
(油性マジックも消せる、自走アシストあり)
抗菌プリーツフィルター
(0.3μmの粒子を99%、排気臭も抑制)
色は黄色とピンクの2色

 

アマゾンの口コミはコチラ

 

楽天の口コミはコチラ

 

 

 



掃除の悩み解消してくれる記事一覧


一人暮らしの男性におすすめ掃除機 一人暮らしの女性におすすめ掃除機 赤ちゃん・子供がいる家庭におすすめ掃除機

一人暮らしの男性におすすめコードレス掃除機

一人暮らしの男性のオススメ

一人暮らしの女性におすすめコードレス掃除機

一人暮らしの女性にオススメ

赤ちゃんや子供がいる家庭におすすめコードレス掃除機

赤ちゃん・子供がいる家庭にオススメ
シニア世代の人におすすめ掃除機 畳・床を傷つけない掃除機 排気が臭く無い掃除機

シニア(高齢者)の人におすすめコードレス掃除機

シニアの人におすすめ

フローリングの床・畳を傷つけないコードレス掃除機

床・畳に傷を付けずに掃除できます

排気の臭いが臭くならないコードレス掃除機

排気の風が臭く無い、コードレス掃除機
音が静かな掃除機 布団・毛布のダニを吸い込む掃除機 壁際のゴミを吸い込む掃除機

運転音が静かなコードレス掃除機

運転音が静かな、コードレス掃除機

布団や毛布が掃除できるコードレス掃除機

布団・毛布も掃除出来る

部屋の壁際・隅のゴミを綺麗に吸い込むコードレス掃除機

壁際・隅のゴミを綺麗に吸い込めます
軽くて使いやすいコードレス掃除機 運転時間が長い掃除機

軽くて使いやすいコードレス掃除機

軽くて使いやすい、コードレス掃除機

運転時間が長いコードレス掃除機

バッテリーが長持ち!運転時間が長い!


犬・猫を飼っている人に人気の記事


ペットを飼っている人にオススメ掃除機 猫・犬の抜け毛を取る掃除機 ダニを見つけるゴミセンサー付き掃除機

ペットを飼っている人におすすめコードレス掃除機

犬・猫などのペットを飼っている人にオススメです!

絨毯やカーペットに付いた犬や猫の毛を取るコードレス掃除機

絨毯・カーペットに付いた猫・犬の毛を取ってくれます

ハウスダストセンサーでダニを見つけてアレルギー対策できるコードレス掃除機

センサーでダニ・ハウスダストを見つけて アレルギー対策ができます
猫砂を吸い込む掃除機

猫砂を綺麗に吸い込むコードレス掃除機

猫砂を綺麗に吸い込む事が出来る