軽くて疲れないコードレス掃除機おすすめ

高齢者や女性でも疲れない重さが軽い使いやすいコードレス掃除機はこれ!

軽くて疲れないコードレス掃除機を探している夫婦

 

 

軽くて疲れないコードレス掃除機を探している人が多くいます

 

掃除するのは主婦が多いですから、女性や高齢者の人でも持てる軽くて疲れないコードレス掃除機が便利!

 

コードレス掃除機はモーター・バッテリー・ホースなど全て1つになっているので、それを片手で持って動かさないといけませんから、重いと腕が疲れてしまいます

 

階段を登る時、移動する時も重いコードレス掃除機だと、運ぶのが嫌になってしまう事も・・・

 

そのため、女性、おじいちゃん・おばあちゃんも使える

 

疲れない!軽い!コードレス掃除機を紹介していきます

 

もちろん、重さが軽いだけでなく、吸引力・機能面もしっかりしているコードレス掃除機を紹介します

 

 

コードレス掃除機の重さランキング

 

軽くて疲れないコードレス掃除機の重量を見て選んでいる夫婦

 

商品名 重さ 稼働時間
マキタ

CL106FDSHW

0.98kg

運転時間
強:16分

 

充電時間
22分

マキタ

CL107FDSHW

1,1kg

運転時間
・パワフル:10分
・強:12分
・標準:25分

 

充電時間
80分

ラクかるスティック 1.4kg

運転時間
・強:8分
・標準:30分
・回転ブラシOFF:45分

 

充電時間
3.5時間

ラクティブエア 1.5kg

運転時間
・標準:60分
・強:16分

 

充電時間
80分

トルネオVコードレス 1.9kg

運転時間
・標準:20~25分間
・おまかせ:8~20分間
・強:8分間

 

充電時間
5時間

パナソニック

MC-SBUシリーズ

1.9kg

運転時間
・強:約8分
・自動:15~30分

 

充電時間
3.5時間

インスティック 2.1kg

運転時間
・標準:20~30 分
・強:10~15分

 

充電時間
1~2時間

パワーブーストサイクロン 2.1kg~2.3kg

運転時間
・標準:40~30分
・強:8分

 

充電時間
3.5時間

パワーコードレス 2.1kg~2.3kg

運転時間
・ロングモード:65分
・自動:18~40分
・強:6分

 

充電時間
3時間

FREED

(フリード)

2.1kg~2.4キロ

運転時間
・標準:30~60分
・強:8~16分
・自動:20~40分

 

充電時間
80分

 

ダイソンV6 2.10kg~2.34kg

運転時間
・通常:20分
・強:6分

 

充電時間
3.5時間

パナソニック

イット

2.2 kg

運転時間
・自動:15~30分
・強:10分

 

充電時間
3時間

ダイソンV7 2.40kg

運転時間
・通常:30分
・強:6分

 

充電時間
3.5時間

ダイソンV10 2.48kg~2.58kg

運転時間
・通常1:60分
・通常2:30分
・MAX:8分

 

充電時間
3.5時間

ダイソンV8 2.55kg~2.61kg

運転時間
・通常:40分
・強:7分

 

充電時間
5時間

パナソニック

2in1タイプコードレス

2.7kg

運転時間
・標準:30分
・強:15分

 

充電時間
5.5時間

日立

2in1タイプコードレス

2.8kg

運転時間
・標準:40分
・強:13分

 

充電時間
4時間

VC-NX 2.8kg

運転時間
・標準:60分
・強:7分
・おまかせ:20~30分

 

充電時間
5時間

キャニスター型

ラクティブエア

2.9kg

運転時間
・弱:30~60分
・エコ:20~40分
・強:8~16分

 

充電時間
80分

 

以上が、重さが軽い順に並べた比較表になります

 

こうして各メーカーの上位モデルの重さを見ると、2キロ前後が多い

 

その中でも、4機種の重さが他と比べると非常に軽いです!

 

軽いコードレス掃除機
マキタ

CL106FDSHW

重さ:0.98kg
マキタ

CL107FDSHW

重さ:1,1kg
ラクかるスティック 重さ:1.4kg
ラクティブエア 重さ:1.5kg

 

重さ1キロ~1.5キロしかないんですから

 

そのため、女性・高齢者の人が使うなら上記の4つの中から選ぶと良いでしょう

 

他のメーカーの軽量コードレス掃除機はどうなの?

 

日本の有名メーカー以外の軽いコードレス掃除機が気になる人もいると思うので紹介します

 

アマゾンや楽天で海外のコードレス掃除機も売っていますので、確認してください

 

売っているメーカー
  • アイリスオーヤマ
  • tineco
  • NOVETE
  • APOSEN
  • MooSoo

 

お店 その他の軽量コードレス掃除機
アマゾン

アマゾンの軽量コードレス掃除機一覧

楽天

楽天の軽量コードレス掃除機一覧

 

そこそこ使えれば良いのであれば、安い海外の掃除機を選ぶのもいいでしょう

 

ただ、吸引力や音など「重さ」以外の部分で不満があるかもしれません

 

私は、あなたに選んで良かった!と思ってほしいので「外れが少ない」有名メーカーの掃除機を紹介しています

 

それでは、私がオススメする軽いコードレス掃除機の特徴を説明します

 

軽量コードレス掃除機の特徴

 

私がオススメする、3つの掃除機を紹介!

 

 

マキタコードレス掃除機

マキタコードレス掃除機

 

特徴

 

マキタは大工さんが使う「電動工具」を製造・販売しているメーカーです
「国内販売数1位、世界販売数3位」という電動工具の雄!
プロが使う電動工具を作っている会社が家庭用のコードレス掃除機を販売したのです

 

プロが認める高い耐久性、どんな過酷な環境でも動く安定性を受け継いだ、家庭用コードレス掃除機になります

 

 

ラクかるスティック

日立ラクかるスティックの特徴

 

特徴

 

日立から発売している「軽量コードレス掃除機」になります
余計な機能を省いて、掃除に必要な機能だけを搭載したシンプルなモデル

 

シンプルだからこそ「手頃な価格」が魅力!

 

最新のラクティブエア(EC-AR3SX)と比べると、安いお店の場合では価格が約2万安い!

 

「2019年7月時点の価格」

 

2万円も安く、日立の「1.4kg」コードレス掃除機が買えるのは魅力的ですよね?

 

 

ラクティブエア

ラクティブエア

 

特徴

 

排気フィルターの性能が高い掃除機を数多く発売しているのが、シャープ

 

フィルター性能の高さが認められ、シャープの空気清浄機は2015年の1年間で2,046,300台を売上、ギネス記録に認定されました
世界でこれだけ売れた理由は、他の追随を許さない空気を綺麗にする性能を高く評価され、109ヶ国で売れたのです

 

空気清浄機で培ってきた高いフィルター性能を、コードレス掃除機にも採用!

 

そのため、アレルギー体質の人はシャープの選ぶ傾向が強い

 

この3つの違いは何?

 

軽いコードレス掃除機のトップを争っている「マキタ」「ラクかるスティック」「ラクティブエア」の違いを説明します

 

重さ以外の機能の違いを知る事で、迷わず選ぶことができますよ

 

違いは、9個

 

  1. バッテリー2個付き
  2. 紙パック式
  3. モーターヘッド
  4. 床磨き・除菌・ラグブラシ
  5. 自走アシスト機能
  6. 高性能プリーツフィルター・抗菌フィルター
  7. 水洗い
  8. 壁際の掃除機能
  9. 布団ブラシ

 

1つ1つ説明していきます

 

バッテリーが2個セット!

 

ラクティブエアはバッテリーが2個付いてくる

 

ラクティブエアの上位機種は「最初からバッテリーが2個付いてくるので、運転時間も2倍!」

 

マキタ、ラクかるスティックは1個しか付いてきません

 

ただ、ラクティブエアの下位機種はバッテリーは1個しか付いてこないので、掃除する時間に合わせて機種を選びましょう

 

ラクティブエア

■バッテリー2個付きの場合

 

運転時間
・標準:約60分
・強:約16分

 

充電時間
80分
----------
■バッテリー1個だけの場合

 

運転時間
・標準:約30分
・強:約8分

 

充電時間
80分

ラクかるスティック

PV-BFL1

運転時間
・強:8分
・標準:30分
回転ブラシを使わない場合は:45分

 

充電時間
3.5時間

 

(バッテリー1個)

マキタ

CL106FDSHW

運転時間
・強:16分

 

充電時間
22分

 

(バッテリー1個)

マキタ

CL107FDSHW

運転時間
・パワフル:10分
・強:12分
・標準:25分

 

充電時間
80分

 

(バッテリー1個)

 

このように、バッテリーが2個付いてくるラクティブエアの方が圧倒的に運転時間が長いですよね

 

また、充電時間にも注目してください

 

充電時間が短ければ途中でバッテリーが切れても、早くフル充電になるのですぐに掃除を再開できます!

 

マキタCL106FDSHWは運転時間が16分と短いですが、充電時間が22分なのでお昼のニュースを見ている間に充電が終わります

 

バッテリーは後から購入する事が出来る

 

ラクティブエアは最初は1個だけ付いてくる機種を買って、後からバッテリーを購入すれば運転時間も2倍になります

 

バッテリーが2個付きの機種は、そのぶん値段も高くなりますから最初は安い機種を買って、後から追加でバッテリーを買うという選択肢もある

 

バッテリーは通販で売ってますよ

 

ラクティブエアのバッテリー
お店 バッテリBY-5SB
アマゾン アマゾンの口コミはコチラ

楽天 楽天の口コミはコチラ

 

掃除する時間が足りない場合は後から買う事ができるので安心してください

 

部屋数が多く、廊下・階段も念入りに掃除する場合はバッテリーが最初から2個付いてくるラクティブエアが良いと思います

 

軽く掃除する人は、バッテリーが1個の機種でも問題ないでしょう

 

マキタは大容量バッテリーがあります

 

マキタコードレス掃除機は大容量バッテリーが追加購入できる

 

マキタは標準バッテリーの他にも、大容量バッテリーが発売されています

 

バッテリーを複数買って、交換しながら使うのが面倒な場合は大容量バッテリーに変更する事が可能です

 

ラクティブエアには大容量バッテリーが無いです

 

大容量バッテリーに交換した後の運転時間
マキタ 通常バッテリー 大容量バッテリー

CL106FDSHW
(家庭用)

・通常:16分

 

・充電:22分

・通常42分

 

・充電:60分

CL107FDSHW
(家庭用)

・標準:25分
・強:12分
・ハイパワ:10分

 

・充電:22分

・標準:67分
・強:32分
・ハイパワ:27分

 

・充電:60分

(メーカーサイトで確認済み)

 

大容量バッテリーに交換する事で、通常バッテリーよりも約2倍も運転時間が長くなります

 

そのため、複数のバッテリーを購入して交換しながら掃除する必要はありません

 

大容量バッテリー1個で42分~67分も掃除できますからね

 

マキタの大容量は「純正品」と「互換品」の2つがあります

 

純正品はメーカー(マキタ)が販売しているので安心して使えます

 

互換品は安いですが、品質に「バラツキ」があるので「ハズレ」を引いてしまうと後で後悔するかも?

 

マキタのバッテリー
お店 「純正品」10.8V大容量バッテリー 「互換品」10.8V大容量バッテリー
アマゾン アマゾンの口コミ アマゾンの口コミ

楽天 楽天の口コミ 楽天には互換品が売ってない

 

純正品と互換品では値段も違うので、予算に合わせて選んでも良いでしょう

 

ラクかるスティックはバッテリー内蔵

 

日立ラクかるスティックはバッテリー内蔵

 

ラクティブエアとマキタは「バッテリーを追加で購入する事が出来ます」

 

しかし、ラクかるスティックはバッテリー内蔵なので「バッテリーを追加出来ない」

 

そのため、予備バッテリーを増やして運転時間を伸ばして使う事が出来ないんですよ

 

ただ、運転時間が30分(回転ブラシを使わない場合は45分)なので、この時間内に掃除が終わるのであればバッテリー追加購入出来ない事がデメリットになりません

 

バッテリー1個だと掃除の途中で電池が無くなってしまう人は、追加購入できるマキタ、ラクティブエアを選ぶといいでしょう

 

掃除が30分以内に終わるのであれば、ラクかるスティックを選んでも問題ないです

 

バッテリー寿命も違います

 

各メーカーの使われているバッテリー寿命(使用回数)も違います

 

バッテリーは充電するたびに、少しずつ劣化していきます

 

この充電回数が、寿命(使用回数)だと思ってください

 

つまり、バッテリー使用回数が多ければ長く使えるという事です

 

バッテリー使用回数
ラクティブエア

バッテリー寿命:約1100回

 

(1日1回充電して約3年使えます)

 

種類は、リチウムイオン電池です

ラクかるスティック

バッテリー寿命:約1100回

 

(1日1回充電して約3年使えます)

 

種類は、リチウムイオン電池です

マキタ

メーカーに確認した所、使用環境により変わってくるので具体的な回数は言えないとの回答
そのため、マキタのバッテリー寿命は不明とします

 

種類は、リチウムイオン電池です

 

比較すると「ラクティブエア」「ラクかるスティック」のバッテリー使用回数は約1100回

 

マキタは、バッテリー使用回数は非公開ですね

 

ただ、マキタはプロ用の電動工具メーカーなのでバッテリーの耐久性も高いですから、すぐに使えなくなる訳ではないですよ

 

心配な人は、使用回数をメーカーが公表している機種を選ぶと良いでしょう

 

バッテリーは簡単に交換できる

 

ラクティブエアとマキタの2つとも簡単にバッテリーを取り外し出来るので、女性や高齢者も大丈夫です

 

ラクかるスティックは内蔵なので、自分で交換が出来ません
(交換の場合はメーカーに送ります)

 

実際に動画を見て出来るかどうか判断してください

 

ラクティブエアのバッテリー交換

 

マキタのバッテリー交換

 

2つとも簡単にバッテリー交換が出来るので、バッテリーが2つあっても楽に交換して使えます

 

ラクかるスティックはメーカーに送る必要があります

 

「充電」はラクかるスティックが簡単!

 

日立ラクかるスティックは充電が簡単に出来る

 

ラクかるスティックはバッテリーが内蔵されているので、自分でバッテリー交換が出来ません

 

しかし、充電方法が簡単なので「高齢者」でも楽に使えます

 

ラクかるスティックは「電源コードを本体に差し込んで充電します」

 

つまり、バッテリーを外す必要が無い!

 

ラクかるスティックの充電

日立ラクかるスティックの充電方法

 

電源コードを本体に差し込めば、充電を開始できます

 

差し込むだけなので、誰でも出来ますよね?

 

スタンドも付いてくるので、収納しながら充電も出来ます

 

日立ラクかるスティックの収納スタンドに置いてから充電

 

画像のように、スタンドに収納すれば置き場所に困りません

 

また、スタンドに置く事で「充電の差し込み穴が見やすい」ので電源コードを差し込みやすい

 

高齢者はラクかるスティックが良い?

 

「ラクティブエア」「マキタ」はバッテリーを外して充電する必要があるので、高齢者だと充電する時に苦労するかも?

 

今まで電源コードをコンセントに差し込んで使っていたのに、いきなり掃除機からバッテリーを外して充電している姿が想像できますか?

 

高齢になると物覚えも悪くなるので、バッテリーを外して充電するんだよ~って教えても忘れる可能性もありますよね?

 

充電ができないから、掃除も出来ない・・・

 

以上の事から、高齢者が使うのであれば「電源を差し込んで充電する、ラクかるスティック」をオススメします

 

コンセントに差し込む感じで、本体に差し込めばいいので高齢者でも出来ますよね?

 

ラクティブエア ・バッテリーを外して充電する
ラクかるスティック

・バッテリーを外さないで充電できる
(本体にコードを差し込む)

 

「収納スタンドがある」

マキタ ・バッテリーを外して充電する

 

このような違いがあるので、高齢者が使う場合はよく考えて選びましょう

 

マキタは紙パック式が選べる

 

マキタコードレス掃除機は紙パック式がある

 

マキタはサイクロン式と紙パック式の2つから選べますが「ラクティブエア」「ラクかるスティック」はサイクロン式しか選べません

 

マキタ

・カプセル式
・紙パック式

ラクティブエア ・サイクロン式
ラクかるスティック ・サイクロン式

 

紙パック式が良いなら、紙パック式のマキタを選ぶと良いでしょう

 

ただ、マキタの場合、紙パック式とサイクロン式では運転時間が違ってきますので注意!

 

マキタ
CL106FDSHW

 

(カプセル式)

・強:16分

マキタ
CL107FDSHW

 

(紙パック式)

・パワフル:10分
・強:12分
・標準:25分

 

紙パック式の方が、運転モードが3種類から選べますが、カプセル式の場合は強モードしか選べません

 

そのため、運転時間が違ってきますので注意してください

 

ダストボックス容量も違います

 

ダストボックス容量も機種によって違います

 

容量が大きい方がゴミ捨ての回数が少なくなりますので、ゴミを捨てるのが面倒な人は容量が大きい機種がいいでしょう

 

メーカー ダストボックス容量
ラクティブエア

0.13L
(サイクロン式)

ラクかるスティック

0.15L
(サイクロン式)

マキタ
CL106FDSHW

0.6L
(カプセル式)

マキタ
CL107FDSHW

0.33L
(紙パック式)

 

比較すると、マキタCL107FDSHWがゴミ容量が一番大きいですね

 

約2倍も容量が違うので、同じゴミの量でも捨てる回数に違いがでます

 

例えば、0.14Lのゴミを掃除した場合

 

  • ラクティブエア:2回のゴミ捨て
  • ラクかるスティック:2回のゴミ捨て
  • マキタ(紙パック式):1回のゴミ捨て

 

ダストボックス容量が小さいという事は、それだけ細かくゴミ捨てをしないといけないし

 

紙パック式の場合は、すぐにパンパンになって紙パックを購入する費用が膨らんでいく

 

この事も考えて選んでください

 

ゴミ捨ての動画を紹介

 

ラクティブエアのゴミ捨て

 

ラクかるスティックのゴミ捨て

 

マキタのカプセル式のゴミ捨て

 

マキタの紙パック式のゴミ捨て

 

メリット・デメリットを紹介

 

サイクロン式(カプセル式)と紙パック式のどっちを選ぶばいいのか?

 

メリット・デメリットを知る事で、選びやすくなるので紹介します

 

サイクロン式
カプセル式

■メリット
・紙パックを買うお金を節約できる
・紙パック代を購入する手間が無い
------------
■デメリット
・ゴミを捨てるのが面倒
・ゴミを捨てる時にホコリが舞い上がり、吸い込む事がある
・フィルターを掃除する手間がある

紙パック式

■メリット
・紙パックを捨てるだけなので楽
・捨てる時にホコリを吸い込む事が少ない
・紙パックを交換するだけなので、メンテナンスが楽
-----------
■デメリット
・紙パックを買うお金がかかる
・紙パックを買いに行く手間がある
・紙パックを買い忘れる事がある

 

このようにメリット・デメリットがありますので、良く考えて選んでください

 

繰り返し使える、紙パックがあります

 

マキタの紙パック式が欲しいけど、紙パック代が辛いな・・・という人もいるでしょう

 

そんな人に使ってほしいのが「ダストバッグ」

 

マキタコードレス掃除機の紙パック式に使えるダストバッグ

 

こちらの「ダストバッグ」は繰り返し使える、紙パックだと思ってください

 

ダストバッグに溜まったゴミを捨てれば、また使えます!

 

これにより、紙パックを買う費用を抑える事が出来るので経済的

 

注意

 

「ダストバッグ(袋)」にゴミが溜まるので、想像以上にゴミ捨てが面倒ですよ

 

なぜなら、紙パックの中に溜まったゴミを掻き出して捨てるようなモノだからです

 

そのため、ダストバッグを利用して紙パック式を買うのであれば、私はカプセル式を選びますけどね

 

ダストバッグはあくまでも、紙パックを買うのを忘れた時に「一時的に使う」のがいいです

 

通販で売っていますので、紙パック式を選ぶ人は一緒に購入するといいでしょう

 

お店 高機能ダストバッグ
アマゾン アマゾンの口コミはコチラ
楽天 楽天の口コミはコチラ

 

サイクロン式(カプセル式)と紙パック式のメリット・デメリットを理解した上で選んでください

 

カーペットの掃除は、回転ブラシがある機種を選ぼう

 

カーペットや絨毯掃除する時は回転ブラシがある軽いコードレス掃除機がおすすめ

 

カーペット、じゅうたんのゴミを掃除する力は、回転ブラシがある「ラクティブエア」「ラクかるスティック」の方が得意ですね

 

その理由は「モーターヘッド(回転ブラシ)」が搭載されているから

 

マキタには、回転ブラシが無いです

 

マキタ モーターヘッド無し
ラクティブエア モーターヘッドがある
ラクかるスティック モーターヘッドがある

 

実際に画像で比較してみましょう

 

 

マキタの掃除ヘッド

マキタコードレス掃除機には回転ブラシが付いてないのでカーペットの掃除は苦手

 

 

ラクティブエアのヘッド

RACTIVE Air(ラクティブエア)はモーターヘッド内蔵

 

 

ラクかるスティックのヘッド

日立ラクかるスティックは回転ブラシ付き

 

 

こうして画像で比べると全然違いますよね?

 

マキタのコードレス掃除機には回転するブラシが無いですが、ラクティブエアとラクかるスティックには回転するブラシが付いている

 

そのため、掃除能力が違います

 

回転するブラシ(モーターヘッド)がある方が「掻き出す力が強い」

 

特にじゅうたん・カーペットの掃除をする時はモーターヘッドの方が効率よく「ハウスダスト・髪の毛」を掻き出すので綺麗に吸い込みます

 

実際に、モーターヘッドの動画を見てください

 

モーターヘッドの動画

 

モーターの力で掃除ブラシが勢い良く回転していますね

 

この回転によって、カーペットの奥のゴミを掻き出します、また、絡んだ髪の毛も取りやすくなりますので犬や猫を飼っている人にオススメ

 

回転ブラシのモーターを内蔵しているので、マキタよりも重くなってしまいますが掃除能力は上がります

 

実際に掃除している動画を見てください

 

ラクティブエアの掃除動画

 

ラクかるスティックの掃除動画

 

マキタの掃除動画

 

マキタは表面的な汚れは取れますが、カーペット・絨毯の奥にあるゴミを綺麗にする力は回転ブラシがある機種の方が強いですよ

 

ラクティブエア 回転ブラシがある
ラクかるスティック 回転ブラシがある
マキタ 回転ブラシが無いので、カーペット等の掃除は苦手

 

このような特徴があります

 

絨毯やカーペットをしっかり掃除したい人は、掻き出す力が強い回転ブラシがオススメ

 

マキタで、カーペットを掃除する方法

 

マキタコードレス掃除機で絨毯とカーペットを効率良く掃除する方法

 

マキタのコードレス掃除機に最初から付いてくる、ノーマルヘッドはカーペットの掃除は苦手なんですが

 

別売りの「じゅうたんノズルDX」を付ける事で、カーペットのゴミ・髪の毛も綺麗に出来ます

 

そのため、マキタでカーペット等を掃除したい人は本体と一緒に「じゅうたんノズルDX」を買うといいでしょう

 

そうすれば、じゅうたんのゴミ・髪の毛も綺麗に取れますからね

 

実際に掃除している動画を見てください

 

マキタ、じゅうたんノズルDXで掃除

 

このように、カーペットに付着したペットの毛も綺麗に取れますよ

 

お店 じゅうたんノズルDX
アマゾン アマゾンの口コミはコチラ
楽天 楽天の口コミはコチラ

 

マキタで絨毯・カーペットを掃除した場合は購入した方がいいです

 

床磨き・除菌・ラグ越えブラシがある

 

ラクティブエアには床磨き、除菌、ラグ越えブラシがある

 

ラクティブエアには機種によって「床磨きブラシ」「除菌ブラシ」「ラグ越えブラシ」が搭載されています

 

ブラシの種類によって効果も違うので説明します

 

床磨きブラシ

 

床磨きブラシを使う事で、床の汚れ・油性マジックも綺麗に落とします

 

実際に見た方がわかりやすいので動画で見てください

 

ラクティブエアの床磨きブラシ

 

機種は同じメーカーのFREEDですが、ラクティブエアも動画と同じように油性マジックも綺麗に出来ます

 

そのため、床に落書きをしてしまう子供がいる家庭に人気の機能です

 

マキタは油性マジックを消すブラシは無いです

 

除菌ブラシ

 

除菌ブラシは、名前の通り「床の雑菌を99%も除菌してくれます」

 

ブラシの素材に、東レ株式会社の極細繊維を使っているので「細菌を拭き取る事が可能!」

 

極細繊維はメガネ拭きにも使われているので、安全に99%除菌が出来るので赤ちゃんが床をハイハイしても安心ですね

 

画像で見てみましょう

 

極細繊維のブラシ

シャープ FREED EC-SX530の掃除ブラシは細菌も99%以上も除去してくれる

 

シャープ FREED EC-SX530の掃除ブラシの繊維を拡大した画像

 

非常に細い繊維のブラシで床の雑菌拭き取って、99%以上も除去できます

 

詳細な実験データを見てください

 

ブラシの実験
  • 試験機関:(株)ビオスタ
  • 試験方法:菌(クロコウジカビ)を塗布した木床の上を強モード運転で1往復運転
  • 試験結果:99%以上除去

 

第三者機関でも効果が認められています

 

99%の除菌ってどれくらい凄いの?

 

実際に動画で見てみましょう

 

99%除菌

 

雑菌を99%も除菌すると、大幅に数が減っていますね!

 

普通に掃除するだけで雑菌の数を99%減らしますので、清潔な床を素足で歩ける

 

しかも、薬剤などを使わずに99%除菌なので、ペットを飼っている人、赤ちゃんがいる家庭でも安心して使えますよ

 

もちろん、除菌ブラシが汚れたら取り外して水洗い可能!

 

シャープラクティブエアの掃除ブラシを水洗いしている

 

ブラシに付着した雑菌・ゴミを水で綺麗に洗い流せば、綺麗な状態で掃除ができます

 

ラグ越えブラシ

 

シャープラクティブエアのラグ越えヘッドで段差を簡単に乗り越える

 

ラグ越えヘッドで、段差がある「毛長のラグ」も簡単に掃除できますよ!

 

今までの掃除機だと「ラグ」を移動させてから掃除する手間がありました

 

しかし、ラグ越えブラシなら「そのまま掃除できます」

 

実際に動画で見てください

 

ラグ越えヘッドで楽に掃除

 

動画の機種は「キャニスター型ラクティブエア」ですが、スティック型も同じように、ラグを越える事が出来ますよ

 

ラグに引っかかる事なくスムーズに掃除でできていますね

 

毛が長いラグでも、楽に掃除できる

 

ラグ越えヘッドは「毛が長いラグ」を掃除する時に大活躍!

 

毛が長いラグって掃除の時が大変・・・という声も多い

 

「回転ブラシに毛が絡まって動かしにくい」ので腕がメチャ疲れます

 

しかも、ラグの毛が抜けてしまう事もあって掃除が難しい・・・

 

「ラグ超えヘッド」であれば、毛が長い短い関係なくスムーズに動かせます

 

実際に動画で見てください

 

毛の長いラグも、スイスイ

 

普通の掃除機だと動かすのに強い力が必要ですが、ラグ超えヘッドなら片手て動かせちゃう!ぐらいの違い

 

以上がラクティブエアに搭載されている「回転ブラシの種類です」

 

生活スタイルに合わせて選びましょう

 

ラクティブエアのブラシ
ラクティブエア

・除菌ブラシがある
・床磨きブラシがある
・ラグ越えブラシがある

 

(機種によって違います)

 

ラクかるスティックのブラシ
ラクかるスティック

・除菌ブラシが無い
・床磨きブラシが無い
・ラグ越えブラシが無い

 

マキタのブラシ
マキタ

・除菌ブラシが無い
・床磨きブラシが無い
・ラグ越えブラシが無い

 

比較すると、ラクティブエアは掃除ブラシの種類が豊富なので生活に合った機種が選べるのが魅力

 

移動が楽々の自走アシスト

 

自走アシストがある軽いコードレス掃除機

 

「ラクティブエア」「ラクかるスティック」にはブラシの回転で前に進む「自走アシスト機能」があります

 

マキタには無いです

 

自走アシストの動画を見てください

 

自走アシスト機能

 

このように、前に押さなくても前に進んでくれるので掃除が楽になりますよ

 

特に、じゅうたん・カーペットを掃除する時に自走アシストのありがたみがわかる

 

じゅうたんを掃除する時って、力を入れて押さないと前に進みませんよね?

 

自走アシストがあれば軽い力でも、じゅうたんを掃除できます

 

フローリングはもっと楽に移動できますよ

 

マキタは自走アシスト機能が無いです

 

ラクティブエア

自走アシスト機能がある

ラクかるスティック

自走アシスト機能がある

マキタ 自走アシスト機能が無いので、じゅうたんの上を掃除する時は力が必要

 

このような特徴があるので、床の状態に合わせて選びましょう

 

部屋全体に、じゅうたんを敷いている場合は自走アシストがある機種がオススメ

 

ラクティブエアは排気の空気が綺麗!

 

ラクティブエアは排気フィルターの性能が高い

 

掃除機を使う時に気になるのが、排気口から出てくる風ですよね?

 

この「排気の風(空気)」が綺麗なのが、ラクティブエアです

 

ラクティブエアには「高性能プリーツフィルター」が搭載されているので、細かいハウスダストも99.%もカット!

 

高性能プリーツフィルター

シャープスティック型RACTIVE Air(ラクティブエア)の高性能排気フィルターの性能

 

高性能なプリーツフィルターは「HEPAフィルタ」とも呼ばれ半導体工場でも使われるフィルターになります

 

この高性能フィルターを使っている事で、「0.3 µmの粒子を99%も外に出るのを防いでくれます」

 

スティック型RACTIVE Air(ラクティブエア)の高性能なプリーツフィルターフィルターでカットできる物質

 

画像のような物質を排気フィルターでカットしてくれるので、排気口から出てくる心配はありません

 

ハウスダストを多く吸い込んでしまうと・・・

 

シャープラクティブエアの排気フィルターは性能が高いので安心

 

ゴホゴホッ!と辛い症状が出るので、排気フィルターの性能は大事!

 

実際にHEPAフィルタ(高性能なプリーツフィルター)の性能実験を見てください

 

HEPAフィルタの実験動画

 

このように、HEPAフィルタに交換すると細かい粒子の煙が出て来なくなりますよね?

 

ラクティブエアにはこの高性能プリーツフィルターが搭載されているので動画のように、ハウスダストの煙が排気口から出てきません

 

また、ラクティブエアのフィルターは「抗菌作用」があります

 

抗菌作用がある事で、フィルターに付着した雑菌が繁殖するのを防いでくれるので嫌な臭いが発生するのを防ぎます

 

「マキタ」「ラクかるスティック」には、HEPAフィルター・抗菌作用は無し

 

そのため、ハウスダストに敏感な人はラクティブエアを選んだ方が良いでしょう

 

マキタは別売りで、高性能フィルターが販売されている

 

マキタコードレス掃除機には高性能フィルターが売っている

 

マキタコードレス掃除機の高性能フィルター

 

カプセル式のマキタのコードレス掃除機には別入りで、高性能フィルターが販売されています

 

それを使えば標準で付いてくるフィルターよりはハウスダストのカット率は上がる

 

ただ、マキタの高性能フィルターが「HEPAフィルタ」と同じ性能かどうかはわかりません

 

ノーマルフィルターよりは、マシというふうに考えてください

 

お店 高性能フィルター
アマゾン アマゾンの口コミはコチラ
楽天 楽天の口コミはコチラ

 

ラクティブエア

・高性能プリーツフィルター
・フィルターには抗菌作用がある

ラクかるスティック

・クリーンフィルター

 

(性能は不明)

マキタ

・ノーマルフィルター

 

(別売りで高性能フィルターが売っているが性能は不明)

 

排気の空気が気になる人は、ラクティブエアがオススメ

 

水洗い出来る

 

ラクティブエアとラクかるスティックは水洗い(ダストカップ・フィルター)が出来る

 

「ラクティブエア」「ラクかるスティック」は、掃除ブラシ・フィルター・ダストカップが水洗い出来ます

 

フィルター・掃除ブラシの水洗い可能で、定期的に洗えば排気の臭いの原因となる雑菌の繁殖を防ぐ事ができますよ

 

マキタは、ダストカップしか水洗いできませんし、紙パック式の場合は水洗い出来ない

 

ラクティブエア

・掃除ブラシ
・ダストカップ
・フィルター

 

水洗い可能

ラクかるスティック

・掃除ブラシ
・ダストカップ
・フィルター

 

水洗い可能

マキタ

・カプセル式の場合は、ダストカップだけ水洗い可能
・紙パック式の場合は、水洗い出来ない

 

このような違いがありますので選ぶ時の参考にしてください

 

壁際の掃除が得意なのはどれ?

 

壁際の所に溜まったゴミが綺麗に吸い込めなくてイライラしている人も多い

 

軽いコードレス掃除機の中で、壁際の掃除が得意なのはどれなのか?

 

比較していきます

 

ラクティブエアの壁際掃除

 

ラクティブエアの壁際の掃除

 

軟質素材のバンパー

 

軟質素材のバンパーによって壁との密着率が高くなり、吸引力が維持したまま壁際のゴミを吸い込めます

 

壁に掃除ヘッドが当たった時の密着率が低いと、吸引する風が逃げてしまいますよね?

 

軟質素材が壁と密着し、モレを防いでくれると考えてください

 

シャープスティック型ラクティブエアの軟質素材のバンパーの性能

 

画像のように、壁と触れる部分に柔らかい素材を使っているので密着率が上がりゴミが楽に吸い込める仕組み

 

それでは、軟質素材バンパーの有無によってどれくらい違うのか?

 

動画で比べてみましょう

 

軟質素材のバンパーが無い

 

軟質素材のバンパーがある

 

軟質素材のバンパーがある機種の方が1発で綺麗に吸い込みますね

 

無い方は全然吸い込みません・・・・

 

動画を見ると、軟質素材バンパーのありがたみがわかる

 

新シャッター構造

 

軟質素材バンパーを改良したのが「新シャッター構造」になります

 

新シャッター構造を見てみましょう

 

シャープラクティブエアのヘッド部分の新シャッタ構造
シャープラクティブエアのヘッド部分の新シャッタ構造の仕組み

 

画像を見てもわかりにくいので、簡単に説明しますと

 

「軟質素材のバンパーの表面に、逆三角形の凹凸を付けたら壁際のゴミが多く吸い込めた!」

 

という事になります

 

どれくらい、壁際のゴミ掃除の時間が短くなるのか?比較してみましょう

 

シャープラクティブエアのヘッド部分の新シャッタ構造がある機種と無い機種との比較

 

2018年モデルの機種と比べて、38%も壁際の掃除が短くなりました

 

壁際のゴミを1発で吸い込めるからこそ、掃除する時間が短くなったのです

 

機種によって、「軟質素材のバンパー」「新シャッター構造」にわかれています

 

注意

 

ラクティブエアの機種によって「軟質素材バンパー」「新シャッター構造」の2つとも無いのがあります

 

そのため、壁際のゴミを綺麗にしたい人は選ぶ時に確認してください

 

ラクかるスティックの壁際の掃除

 

日立ラクかるスティックの壁際の掃除

 

ラクかるスティックには「きわぴたブラシ」が搭載されているので、壁際のゴミを効率良く吸い込める!

 

そのため、ラクティブエアと同じくらい1発で吸い込んでくれます

 

きわぴたブラシの構造を見てみましょう

 

日立ラクかるスティックのきわぴたブラシで壁際のゴミが綺麗になる

 

きわぴたブラシは、ブラシの位置が前に配置されています

 

壁との距離を限界まで近づけるため、ブラシを前側に配置している事でゴミを集めて吸い込む事が可能になります

 

実際に動画で見てください

 

きわぴたブラシで壁際掃除

 

動画の「1秒~2分25秒まで」が壁際の掃除を撮影しています

 

きわぴたブラシによって、壁際に撒いた粉が綺麗に吸い込めている

 

これなら、壁際の掃除もストレス無くできますね

 

マキタの壁際の掃除

 

マキタコードレス掃除機の壁際の掃除

 

マキタのコードレス掃除機には「回転ブラシが無いです」

 

そのため、吸い込む風がダイレクトに伝わるので壁際のゴミも吸い込める!

 

掃除ブラシがあると、ブラシが壁となって吸い込む力が低下するんですよ

 

例えば、何もない草原だと風が強く感じますが、森の中だと同じ強さの風でも弱く感じますよね?

 

ブラシの毛が木だと考えると、私が言いたい事がわかると思います

 

実際に動画で見てください

 

マキタで壁際の掃除

 

壁際のゴミが綺麗に吸い込まれているのがわかりますね

 

回転ブラシが無いので、吸込み風がゴミを引き寄せて吸い込んでいるので綺麗になる

 

ラクティブエア、ラクかるスティックは回転ブラシがあるので「軟質素材バンパー」や「きわぴたブラシ」など仕組みを工夫して壁際のゴミを吸い込む

 

こうして比較すると、色々と工夫してるんだな~ってわかりますね

 

壁際の掃除は、どれが良いの?

 

「ラクティブエア」「ラクかるスティック」「マキタ」

 

この3つの中で、壁際の掃除が一番得意なのはどれ?

 

動画で見る限りでは、どれを選んでも壁際のゴミは綺麗になりますよ

 

実際にあなたも自分の目で見て、3機種とも綺麗になってるな~って思ったでしょ?

 

ただ、掃除って壁際だけでなく「フローリング、畳、カーペット等」を掃除する事を考えると・・・・

 

掃除力が高い回転ブラシがある「ラクティブエア」か「ラクかるスティック」がオススメ

 

そこそこ綺麗になればいいなら、マキタを選んでも後悔はしないでしょう

 

ラクティブエアは布団も掃除できる

 

ラクティブエアは布団掃除が出来る

 

ラクティブエアには、布団も掃除できる「ふとん掃除パワーヘッド」「コンパクトふとん掃除ヘッド」が付いてきます

 

布団用の付属品の付ける事でダニ・花粉・ハウスダストも吸い込む!

 

・ふとん掃除パワーヘッド
・コンパクトふとん掃除ヘッド

 

この2つの違いを見ていきましょう

 

ふとん掃除パワーヘッド

シャープRACTIVE Air(ラクティブエア)のふとん掃除パワーヘッドを説明

 

「回転ブラシがある」布団用の付属品になります

 

毛布の毛を掻き出して吸い込むので、より多くのダニ・ハウスダストを吸込みます

 

動画で見てください

 

 

ブラシが回転して毛を掻き出すので掃除力が高い!

 

徹底的にダニ・ハウスダストを減らしたい人にオススメ!

 

 

コンパクトふとん掃除ヘッド

シャープラクティブエアのコンパクトふとん掃除ヘッド

 

「回転ブラシが無い」布団用の付属品になります

 

回転ブラシが無いので毛布・布団を痛めずに掃除できるというメリットがある

 

動画で見てください

 

 

このように、ラクティブエアには2種類の布団用のヘッドがあります

 

注意

 

ラクティブエアの機種によって「布団用の付属品が無い」のがあります

 

ただ、付属品で布団パワーヘッドが付いて来なくても後から買う事ができますよ

 

ラクティブエア用
お店 ふとん掃除パワーヘッド
アマゾン アマゾンの口コミはコチラ
楽天 楽天の口コミはコチラ

 

付属品で「ふとん掃除パワーヘッド」が無いラクティブエアを買っても後から購入出来ますよ

 

「ラクかるスティック」「マキタ」には布団用の付属品がありません

 

ラクティブエア

・ふとん掃除パワーヘッド
(回転ブラシある)

 

・コンパクトふとん掃除ヘッド
(回転ブラシ無し)

 

「機種によって違う」

ラクかるスティック 布団用の付属品が無い
マキタ 布団用の付属品が無い

 

床だけでなく、布団も掃除したい人はラクティブエアがオススメ

 

以上が「ラクティブエア」「ラクかるスティック」「マキタ」の違いでした

 

最後のまとめ

 

違いを簡単に説明してきましたがどうでした?

 

買う機種は決まりましたか?

 

どれを選んでも軽いので女性や高齢者の人でも楽に持ったり掃除できます

 

お知らせ

 

「ラクティブエア」と「ラクかるスティック」の2つで迷っている・・・という人が予想以上に多かったので、より詳しく比較した記事を書きました!

 

ラクティブエアとラクかるスティックのどちらを選べばいいか困っている人は読んでください

 

ラクティブエアとラクかるスティックを徹底比較した記事はコチラ

 

ダイソンのコードレス掃除機はどうなの?

 

人気のダイソンはどうなのでしょうか?

 

ダイソンのコードレス掃除機に関しては、重量バランスが悪いです・・・

 

ダイソンは重さよりも、吸引力にこだわって作られているのでバランスが悪く疲れやすい。。。

 

そのため、女性、高齢者のおばあちゃん、おじいちゃんだと腕が疲れてしまう事も

 

実際に、ダイソンのコードレス掃除機を買って使ったら、重くて疲れた!というツイッターが多くある

 

ダイソンのコードレス掃除機が重いと呟いている人達

 

 

 

 

 

 

 

 

一部ですが、このようなツイッターが多くありました

 

やはり、ダイソンは重量バランスが悪く、自走モードも無いので重くて疲れます・・・・

 

吸引力はあるけど重くて大変!筋肉が付いて腕が太くなりそう・・・という書き込みも多くあったので軽いコードレス掃除機を探しているのならダイソンは止めた方が良いでしょう

 

軽くて使いやすいのが、この3機種

 

買う前に知って欲しいこと
好きな掃除機を使ってほしいので、分割払いの方法を紹介します
・アマゾンはVISA・mastercard・JCBカードで分割払い可能
・楽天は各種カードで分割払い可能
・支払い方法の画面で分割回数を決められます

 

ラクティブエア

 

ラクティブエア

 

より詳しい機能の違いを知りたい人は下記の記事を読んでください

 

シャープのラクティブエアの機能の違いを比較している記事はコチラ

 

シャープ 商品名
シャープラクティブエアEC-AR3SX

EC-AR3SX
運転64分・充電80分
重さ1.5kg・集塵容量0.13L
ラグ超えヘッド
(毛長のラグ掃除が得意、自走アシストあり)
コンパクトふとん掃除ヘッド
(回転ブラシが無いタイプ)
新シャッター構造
(壁際の掃除が得意)
抗菌プリーツフィルター
(0.3μmの粒子を99%、排気臭も抑制)
色はゴールド、ピンクの2色

 

アマゾンの口コミはコチラ

 

楽天の口コミはコチラ

 

シャープラクティブエアEC-AR3S

EC-AR3S
運転32分・充電80分
重さ1.5kg・集塵容量0.13L
ラグ超えヘッド
(毛長のラグ掃除が得意、自走アシストあり)
新シャッター構造
(壁際の掃除が得意)
抗菌プリーツフィルター
(0.3μmの粒子を99%、排気臭も抑制)

 

アマゾンの口コミはコチラ

 

楽天の口コミはコチラ

 

RACTIVE Air EC-AR2SX

EC-AR2SX
運転60分・充電80分
重さ1.5kg・集塵容量0.13L
除菌回転ブラシ
(床を99%除菌、自走アシストあり)
ふとん掃除パワーヘッド
(回転ブラシがあるタイプ)
抗菌プリーツフィルター
(0.3μmの粒子を99%、排気臭も抑制)
色はゴールド・ピンクの2色

 

アマゾンの口コミはコチラ

 

楽天の口コミはコチラ

 

RACTIVE Air EC-AR2S

EC-AR2S
運転30分・充電80分
重さ1.5kg・集塵容量0.13L
除菌回転ブラシ
(床を99%除菌、自走アシストあり)
抗菌プリーツフィルター
(0.3μmの粒子を99%、排気臭も抑制)
色:ピンク・バイオレットの2色

 

アマゾンの口コミはコチラ

 

楽天の口コミはコチラ

 

RACTIVE Air(ラクティブエア)EC-A1RX

EC-A1RX
運転60分・充電80分
重さ1.5kg・集塵容量0.13L
床みがき回転ブラシ
(油性マジックも消せる、自走アシストあり)
ふとん掃除パワーヘッド
(回転ブラシがあるタイプ)
軟質素材バンパー
(壁際の掃除が得意)
抗菌プリーツフィルター
(0.3μmの粒子を99%、排気臭も抑制)

 

アマゾンの口コミはコチラ

 

楽天の口コミはコチラ

 

RACTIVE Air(ラクティブエア)EC-A1R

EC-A1R
運転30分・充電80分
重さ1.5kg・集塵容量0.13L
床みがき回転ブラシ
(油性マジックも消せる、自走アシストあり)
軟質素材バンパー
(壁際の掃除が得意)
抗菌プリーツフィルター
(0.3μmの粒子を99%、排気臭も抑制)
色は黄色とピンクの2色

 

アマゾンの口コミはコチラ

 

楽天の口コミはコチラ

 

 

ラクかるスティック

 

日立ラクかるスティックの特徴

 

ラクティブエアとラクかるスティックの違いを比較している記事はコチラ

 

日立 商品名
日立ラクかるスティック

PV-BFL1
運転45分・充電3.5時間
重さ1.4kg・集塵容量0.15L
きわぴたブラシ
(壁際の掃除が得意、自走アシストある)
スタンドある
(収納する時に便利)

 

アマゾンの口コミはコチラ

 

楽天の口コミはコチラ

 

 

マキタ コードレス掃除機

 

マキタコードレス掃除機

 

マキタの家庭用・業務用の性能の違いを比較している記事はコチラ

 

マキタ 商品名
マキタコードレス掃除機CL106FD

CL106FDSHW
(カプセル式)
「10.8V家庭用」
運転16分・充電22分
重さ0.98kg・集塵容量0.6L
回転ブラシ無し
電源:トリガー式
LEDライトある

 

アマゾンの口コミはコチラ

 

楽天の口コミはコチラ

 

マキタコードレス掃除機CL107FD

CL107FDSHW
(紙パック式)
「10.8V家庭用」
運転:標準25分、強12分、ハイパワ10分
充電22分・重さ1.1kg
集塵容量0.33L
回転ブラシ無し
電源:押しボタン式
バッテリー切れランプある
LEDライトある

 

アマゾンの口コミはコチラ

 

楽天の口コミはコチラ

 

 

 

 



掃除の悩み解消してくれる記事一覧


一人暮らしの男性におすすめ掃除機 一人暮らしの女性におすすめ掃除機 赤ちゃん・子供がいる家庭におすすめ掃除機

一人暮らしの男性におすすめコードレス掃除機

一人暮らしの男性のオススメ

一人暮らしの女性におすすめコードレス掃除機

一人暮らしの女性にオススメ

赤ちゃんや子供がいる家庭におすすめコードレス掃除機

赤ちゃん・子供がいる家庭にオススメ
シニア世代の人におすすめ掃除機 畳・床を傷つけない掃除機 排気が臭く無い掃除機

シニア(高齢者)の人におすすめコードレス掃除機

シニアの人におすすめ

フローリングの床・畳を傷つけないコードレス掃除機

床・畳に傷を付けずに掃除できます

排気の臭いが臭くならないコードレス掃除機

排気の風が臭く無い、コードレス掃除機
音が静かな掃除機 布団・毛布のダニを吸い込む掃除機 壁際のゴミを吸い込む掃除機

運転音が静かなコードレス掃除機

運転音が静かな、コードレス掃除機

布団や毛布が掃除できるコードレス掃除機

布団・毛布も掃除出来る

部屋の壁際・隅のゴミを綺麗に吸い込むコードレス掃除機

壁際・隅のゴミを綺麗に吸い込めます
軽くて使いやすいコードレス掃除機 運転時間が長い掃除機

軽くて使いやすいコードレス掃除機

軽くて使いやすい、コードレス掃除機

運転時間が長いコードレス掃除機

バッテリーが長持ち!運転時間が長い!


犬・猫を飼っている人に人気の記事


ペットを飼っている人にオススメ掃除機 猫・犬の抜け毛を取る掃除機 ダニを見つけるゴミセンサー付き掃除機

ペットを飼っている人におすすめコードレス掃除機

犬・猫などのペットを飼っている人にオススメです!

絨毯やカーペットに付いた犬や猫の毛を取るコードレス掃除機

絨毯・カーペットに付いた猫・犬の毛を取ってくれます

ハウスダストセンサーでダニを見つけてアレルギー対策できるコードレス掃除機

センサーでダニ・ハウスダストを見つけて アレルギー対策ができます
猫砂を吸い込む掃除機

猫砂を綺麗に吸い込むコードレス掃除機

猫砂を綺麗に吸い込む事が出来る